特別展「生誕130年記念 髙島野十郎展」奈良県立美術館

特別展「生誕130年記念 髙島野十郎展」奈良県立美術館

名称:特別展「生誕130年記念 髙島野十郎展」奈良県立美術館
会期:2021年4月17日(土)-5月30日(日)
休館日:月曜日(5月3日は開館)、5月6日(木)
観覧料:一般=1,000円、大・高生=800円、中・小生=600円
主催:奈良県立美術館、読売新聞社
特別協力:福岡県立美術館
企画協力:TNCプロジェクト
後援:久留米市、NHK奈良放送局、奈良テレビ放送株式会社、株式会社奈良新聞社、西日本旅客鉄道株式会社、近畿日本鉄道株式会社、阪神電気鉄道株式会社、奈良交通株式会社、奈良県商工会議所連合会、奈良県商工会連合会、奈良県中小企業団体中央会、株式会社南都銀行、(一社)日本旅行業協会、 (一社)全国旅行業協会奈良県支部、(一社)国際観光日本レストラン協会、(一財)奈良県ビジターズビューロー、(公社)奈良市観光協会、奈良県旅館・ホテル生活衛生同業組合
住所:〒630-8213奈良県奈良市登大路町10-6
TEL:0742-23-3968
URL:奈良県立美術館

特別展「生誕130年記念 髙島野十郎展」奈良県立美術館

 洋画家・髙島野十郎(1890-1975)は、徹底した写実による独自の画境、孤独と旅を愛した生涯を送った作家として、没後に光が当てられ、今日では幅広い人気を得ています。本展では、2020年に生誕130年を迎えたこの作家の画業を紹介いたします。
 野十郎は福岡県久留米市の酒造業を営む家に生まれ、東京帝国大学農学部水産学科を首席で卒業するも画業の道へ進みます。独学で絵を学び、渡欧したのちもパリを拠点に郊外の風景写生に取り組む日々を送り、帰国後は久留米、東京、そして千葉県柏市へと移り住み、各地を旅しながら作品を描き続けました。その作風には仏教的な思想が根ざしていると考えられていますが、野十郎はたびたび奈良にも訪れ、風景画を残しています。
 本展では、代表作を含む野十郎の豊富なコレクションを誇る福岡県立美術館の所蔵作品を中心に、初紹介の作品もあわせた総数115点により、多くの謎に包まれながら、見るものをひきつけてやまない野十郎の絵画世界の魅力をご紹介します。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「オダイバ恐竜博覧会2024」フジテレビ本社屋
  2. 「カイつまんで、ヒモときます。 ~しな水の貝展~」しながわ水族館
  3. 小林かいち《二号街の女》
ページ上部へ戻る