特別展「舞い踊る伝承-那須地域の獅子舞・城鍬舞・念仏踊り-」那須野が原博物館

特別展「舞い踊る伝承-那須地域の獅子舞・城鍬舞・念仏踊り-」那須野が原博物館

名称:特別展「舞い踊る伝承-那須地域の獅子舞・城鍬舞・念仏踊り-」那須野が原博物館
開催期間: 令和3(2021)年10月9日(土)~12月12日(日)
開館時間:午前9時~午後5時(展示室への入場は午後4時30分まで)
休館日:10月11日(月)、10月18日(月)、10月25日(月)、11月1日(月)、11月8日(月)、11月15日(月)、11月22日(月)、11月29日(月)、12月6日(月)
観覧料:一般300円(250円)、高校生・大学生200円(150円)
    小学生・中学生100円(50円) カッコ内は団体料金(20名以上)
    ※毎月第3日曜日(10月17日、11月21日)は「家庭の日」のため、無料となります
    ※文化の日(11月3日)は無料となります。
住所:〒329-2752栃木県那須塩原市三島5-1
TEL:0287-36-0949
URL:那須野が原博物館

民俗芸能の多くは、五穀豊穣とともに疫病退散・村内安全を祈願して奉納されてきました。那須地域には、獅子舞をはじめとした数多くの民俗芸能が今日まで伝承されています。今回の展示では獅子舞・城鍬舞・念仏踊りを取り上げ、実物資料をはじめ、写真や映像資料を用いて地域に息づく芸能の歴史や実態、魅力について紹介します。
人々を苦しめる、新型コロナウイルス感染症に対し“疫病退散”の祈りを込めて。那須地域の民俗芸能、ここに集結。

関連事業

記念講演会①「栃木県の獅子舞」日時10月30日(土)午後2時~3時30分講師柏村 祐司氏(栃木県立博物館名誉学芸員)会場研修室定員30人(先着順)費用無料申込み電話でお申込みください(℡0287-36-0949)
受付期間:10月1日(金)午前9時~ ※定員になり次第締め切り

記念講演会②「那須地域の民俗芸能」日時11月20日(土)午後2時~3時30分講師木村 康夫氏(前大田原市なす風土記の丘湯津上資料館館長)会場研修室定員30人(先着順)費用無料申込み電話でお申込みください(℡0287-36-0949)
受付期間:10月1日(金)午前9時~ ※定員になり次第締め切り

展示解説日時11月21日(日)午前10時~、午後2時~会場企画展示室定員各10人(先着順)内容担当学芸員が展示の見どころをわかりやすく紹介します。費用無料申込み当日博物館受付にお越しください
※定員になり次第締め切り

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 特別展「法然と極楽浄土」東京国立博物館
  2. 井上安治生誕160年記念「情景の絵師がみつめたModern times ガス燈ともる東京風景」展 ガスミュージアム
  3. 「茶の湯の美学―利休・織部・遠州の茶道具―」三井記念美術館
ページ上部へ戻る