「山城知佳子 リフレーミング」東京都写真美術館

「山城知佳子 リフレーミング」東京都写真美術館

名称:「山城知佳子 リフレーミング」東京都写真美術館
会期:2021年8月17日(火)~10月10日(日)
休館日:毎週月曜日(月曜日が祝休日の場合は開館し、翌平日休館)
料金:一般 700円/学生 560円/中高生・65歳以上 350円
主催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都写真美術館、日経新聞社
助成:公益財団法人花王・科学財団
住所:〒153-0062東京都目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内
TEL:03-3280-0099
URL:東京都写真美術館

「山城知佳子 リフレーミング」東京都写真美術館
「山城知佳子 リフレーミング」東京都写真美術館

映像・写真を主たるメディアとして、2000年代から精力的に作家活動を進めてきた山城知佳子(1976年沖縄県那覇市生まれ/在住)は、生まれ育った沖縄の歴史や地政学的状況と自身との関係に向き合うことを通じて、見過ごされ聞き過ごされてきた声や肉体、魂を伝える作品を手掛け、国内外で高く評価されてきました。
山城が生み出す映像は、見る者の身体感覚に訴えかけるイメージの豊饒さと詩性、そして同時代を見つめる批評的な視点を絶妙なバランスであわせ持つがゆえに、沖縄という特定の地域の問題に留まらず、より広い文脈での読み込みや解釈に開かれています。
公立美術館初個展となる本展では、初公開となる山城の最新作を、収蔵作品を中心とした過去の代表作品と組み合わせて紹介します。単に時系列に沿って作品の変遷をたどるのではなく、新旧の作品を有機的に配置することで、相互に共鳴する主題やモチーフの連なりを、展示室内を回遊しながら巡る構成とします。
最新作のタイトルでもある「リフレーミング」とは、ものごとを見ている枠組みを変え、別の枠組みで見直すことを指しており、写真・映像によって故郷沖縄の風景を新たな視点でとらえなおし見つめていくという、山城作品に通底する姿勢を象徴します。本展は、国際的にもさらなる飛躍が期待される映像アーティスト・山城知佳子のミッドキャリア個展として、その作品世界を総覧するはじめての本格的な機会となります。

私は写真とヴィデオを自分の体や他者の体を使う作品のために使用するが、それらはリアリティと想像の世界の境界を 曖昧にし、なおかつ複数の意味をイメージと鑑賞者の間に生み出せると信じるからである。
—— 山城知佳子(2020)

山城 知佳子|Yamashiro Chikako
映像作家、美術家。1976年沖縄県那覇市生まれ、在住。1999年沖縄県立芸術大学美術工芸学部美術学科絵画専攻(油画)卒業。2002年沖縄県立芸術大学大学院造形芸術研究科環境造形専攻修了。 2019年より東京芸術大学美術学部先端芸術表現科准教授。主な書籍に「循環する世界 山城知佳子の芸術」2016年、「Chikako Yamashiro」2012年(ともにユミコチバアソシエイツ刊)がある。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「返還30年 岐阜の赤羽刀総覧ー美濃伝をたどるー」岐阜県博物館
  2. 「春岱-稀代の名工-」瀬戸市美術館
  3. 特別展「岩合光昭写真展 こねこ」秋田県立近代美術館
ページ上部へ戻る