「太郎写真曼陀羅 ―ホンマタカシが選んだ !! 岡本太郎の眼―」川崎市岡本太郎美術館

「太郎写真曼陀羅 ―ホンマタカシが選んだ !! 岡本太郎の眼―」川崎市岡本太郎美術館

名称:「太郎写真曼陀羅 ―ホンマタカシが選んだ !! 岡本太郎の眼―」川崎市岡本太郎美術館
会期:2021年7月17日(土)~2021年10月11日(月)
開館時間:9:30-17:00(入館16:30まで)
休館日:月曜日(8月9日、9月20日、10月11日を除く)、8月10日(火)、9月21日(火)、24日(金)
観覧料:一般900(720)円、高・大学生・65歳以上700(560)円、中学生以下は無料 ※( )内は20名以上の団体料金
助成:一般財団法人地域創造
住所:〒214-0032神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-5 生田緑地内
TEL:044-900-9898
URL:川崎市岡本太郎美術館

岡本太郎は、雑誌連載の企画で日本各地を取材のために訪問し、文章の挿図のために自ら写真を撮り続けました。
そこには、1954年の写真家・土門拳との対談で自身が述べた通り「偶然を偶然に撮影して必然」にした像が
確かに撮影されています。岡本の写真は記録であるものが多く、それはカメラを通して岡本が対象に見出した
発見の記録だったのでしょう。

 一方、対象との特有の距離感とクールな色合いを持ち、被写体をその背景や文脈を切り離して写し出すことで
高い評価を得てきた写真家・ホンマタカシは、自身の写真について「写真を使った世界の見方をさまざまに問いかける試み」 であると語っています。

 本展覧会は、岡本が撮影した写真を中心に掲載した『太郎写真曼陀羅』(筑摩書房、2011年)をホンマタカシの視点から再構成する写真展です。ホンマが選んだ写真は、岡本が取材の対象として被写体に迫るように撮影したものではなく、街中の看板や建物、旅先で出会った女性、ふいに写り込んだ人々など、取材の合間に何気なく、ついシャッターを切ってしまったように見える写真です。そういった「なんてことない風景」の中にホンマは写真の、そして岡本の世界の魅力を見出しました。また、自身が写すだけでなく、他者が撮影した像をも取り入れて作品としてきたホンマの視線は、岡本が撮影した写真と岡本自身が写された写真を区別せず、「岡本太郎が居て、そこになんらかのコトが起こっていて、誰かがシャッターを切る。」それが岡本太郎の写真であると捉えました。多くの未発表作と岡本自身を合わせたこの岡本太郎の小宇宙ともいえるような写真群は、岡本の写真の新たな見方を発見する手がかりとなるでしょう。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「オダイバ恐竜博覧会2024」フジテレビ本社屋
  2. 「カイつまんで、ヒモときます。 ~しな水の貝展~」しながわ水族館
  3. 小林かいち《二号街の女》
ページ上部へ戻る