夏季企画展「古墳群に暮らした人たち-集落遺跡からみる古市古墳群-」大阪府立近つ飛鳥博物館

夏季企画展「古墳群に暮らした人たち-集落遺跡からみる古市古墳群-」大阪府立近つ飛鳥博物館

名称:夏季企画展「古墳群に暮らした人たち-集落遺跡からみる古市古墳群-」大阪府立近つ飛鳥博物館
会期:2021年7月17日(土)~9月5日(日)
会場:大阪府立近つ飛鳥博物館 特別展示室
主催:大阪府立近つ飛鳥博物館
後援:羽曳野市教育委員会 藤井寺市教育委員会 太子町 太子町教育委員会 河南町
   河南町教育委員会
   百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録推進本部会議 歴史街道推進協議会 
   近畿日本鉄道株式会社
開館時間:午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:毎週月曜日(ただし、8月9日(月・振)は開館、8月10日(火)は休館)
観覧料:一般430円[340円]、65歳以上・高校・大学生330円[260円]
  ※中学生以下・障がい者手帳をお持ちの方【介助者1名含む】無料
住所:〒585-0001大阪府南河内郡河南町東山299
TEL:0721-93-8321
URL : 大阪府立近つ飛鳥博物館

夏季企画展「古墳群に暮らした人たち-集落遺跡からみる古市古墳群-」大阪府立近つ飛鳥博物館
夏季企画展「古墳群に暮らした人たち-集落遺跡からみる古市古墳群-」大阪府立近つ飛鳥博物館

 世界文化遺産に登録された百舌鳥・古市古墳群では、今日までに多くの発掘調査が行われています。それにより、現在も墳丘を残す古墳の周囲にあったものの地中に埋もれた、造り出しや周濠、外堤といった様々な周辺施設が確認されることで古墳そのものについての新たな情報が得られ、また墳丘を失った古墳の存在などが明らかになることで古墳群についての新知見が得られています。それとともに古墳だけでなく、そのそばで暮らした人たちの活動の痕跡についての資料も多く確認されています。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「返還30年 岐阜の赤羽刀総覧ー美濃伝をたどるー」岐阜県博物館
  2. 「春岱-稀代の名工-」瀬戸市美術館
  3. 特別展「岩合光昭写真展 こねこ」秋田県立近代美術館
ページ上部へ戻る