企画展「吉祥 中国清朝のガラスと祈りの文様」石川県能登島ガラス美術館

瓢箪形青色瓢箪文壺/清時代 18世紀 石川県能登島ガラス美術館蔵 撮影:岡村喜知郎

名称:企画展「吉祥 中国清朝のガラスと祈りの文様」石川県能登島ガラス美術館
会期:2021年9月11日(土)~12月12日(日)

開館時間:9:00~17:00 (12月から16:30まで)
  ※入館は閉館の30分前まで
休館日:9月21日(火)、10月19日(火)、11月20日(火)
観覧料:一般800(700)円、中学生以下無料
※高校生以上は一般料金
※( )内は20名以上の団体料金
主催:石川県能登島ガラス美術館(公益財団法人七尾美術財団)
協力:サントリー美術館、たばこと塩の博物館 ※50音順
後援:七尾市教育委員会、NHK金沢放送局、北陸放送、石川テレビ放送、テレビ金沢、HAB北陸朝日放送、エフエム石川、ラジオななお
住所:〒926-0211石川県七尾市能登島向田町125-10
TEL:0767-84-1175
URL:石川県能登島ガラス美術館

白地緑被花鳥文鉢/清時代 乾隆-嘉慶年間 18世紀-19世紀前半/サントリー美術館蔵(辻清明コレクション)
白地緑被花鳥文鉢/清時代 乾隆-嘉慶年間 18世紀-19世紀前半/サントリー美術館蔵(辻清明コレクション)

中国清朝時代、歴代皇帝の庇護を受けてガラス製作が発展し、色鮮やかで不透明なガラスを厚く被(き)せ、全体に吉祥文様を浮彫りにしたものが多く製作されました。中国清朝ガラスの美と技を、吉祥文様に託された意味とともにご覧ください。

雪片地紅被唐子文蓋付壺/清時代 乾隆年間 1736年-95年/サントリー美術館蔵
雪片地紅被唐子文蓋付壺/清時代 乾隆年間 1736年-95年/サントリー美術館蔵
青地黄被花鳥文瓶/清時代 乾隆年間 18世紀/石川県能登島ガラス美術館蔵/撮影:岡村喜知郎
青地黄被花鳥文瓶/清時代 乾隆年間 18世紀/石川県能登島ガラス美術館蔵/撮影:岡村喜知郎
黄色饕餮文平壺/清時代 18世紀/石川県能登島ガラス美術館蔵/撮影:岡村喜知郎
黄色饕餮文平壺/清時代 18世紀/石川県能登島ガラス美術館蔵/撮影:岡村喜知郎
紅色動物文鉢/清時代 乾隆年間 1736年-95年 サントリー美術館蔵
紅色動物文鉢/清時代 乾隆年間 1736年-95年 サントリー美術館蔵
瓢箪形青色瓢箪文壺/清時代 18世紀 石川県能登島ガラス美術館蔵 撮影:岡村喜知郎
瓢箪形青色瓢箪文壺/清時代 18世紀 石川県能登島ガラス美術館蔵 撮影:岡村喜知郎
黄地七色被花卉文鼻煙壺/19−20世紀 たばこと塩の博物館蔵
黄地七色被花卉文鼻煙壺/19−20世紀 たばこと塩の博物館蔵
青地三色被水辺文鼻煙壺/19−20世紀 たばこと塩の博物館蔵
青地三色被水辺文鼻煙壺/19−20世紀 たばこと塩の博物館蔵
企画展「吉祥 中国清朝のガラスと祈りの文様」石川県能登島ガラス美術館
企画展「吉祥 中国清朝のガラスと祈りの文様」石川県能登島ガラス美術館

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「返還30年 岐阜の赤羽刀総覧ー美濃伝をたどるー」岐阜県博物館
  2. 「春岱-稀代の名工-」瀬戸市美術館
  3. 特別展「岩合光昭写真展 こねこ」秋田県立近代美術館
ページ上部へ戻る