「今日の書壇 新井光風展」成田山書道美術館

「今日の書壇 新井光風展」成田山書道美術館

名称:「今日の書壇 新井光風展」成田山書道美術館
開催期間:2021年1月1日(金)-2月21日(日)
休館日:1月12日、18日、25日、2月1日、8日、15日
開館時間:9時-16時(最終入館は15時半)
 ただし正月三ヶ日は開閉館とも30分延長
入館料:大人500(350)円 高・大学生300(200)円 中学生以下無料
  ※( )内は20名以上の団体料金
住所:〒286-0023千葉県成田市成田640 成田山公園内
TEL:0476-24-0774
URL:成田山書道美術館

 新井光風先生は、殷、周時代の金文や戦国、秦、漢時代の肉筆を中心に造型性を追求した現代の書壇を代表する漢字作家として活躍されています。
 昭和39年から西川寧に学び、47年の謙慎書道展での西川春洞先生記念賞をきっかけに、日展特選を経て、平成12年に日展文部大臣賞を受賞。16年には恩賜賞・日本芸術院賞を受賞されました。また、『書品』の編集に携わり、大東文化大学で教鞭を執り後進の指導にも情熱を注がれました。西川寧に学んだ古典主義を礎に、古代文字に現代の新鮮な風を吹き込んで独自の風を確立され、現在は日展、読売書法展、現代書道二十人展などで活躍されています。
 当館では、平成25年、29年に開催された二度の個展出品作および近年の日展出品作のうち主要な作品と、大東文化大学を退職後改めて取り組まれたという殷から清時代にいたるまで130種類あまりの古典を臨書した折帖をご寄贈いただいています。また、成田山新勝寺では、全国競書大会の運営にご尽力いただくとともに、成田山開基1080年祭には記念として「薬師堂」の門標を揮毫していただきました。
 本展では、当館および成田山新勝寺所蔵の作品53点を一堂に集め、初出品となる臨書の折帖220冊を展示し、新井先生の書の魅力をご紹介したいと思います。

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 「動き出す浮世絵展 TOKYO」寺田倉庫G1
  2. 特別展「答志島~古代から続く海民たちの島」鳥羽市立海の博物館
  3. 「うつす美 ─ 江戸時代の絵画学習」京都府京都文化博物館
ページ上部へ戻る