「アーカイブズ展 徳川斉昭と弘道館・偕楽園」茨城県立歴史館

「アーカイブズ展 徳川斉昭と弘道館・偕楽園」茨城県立歴史館

名称:「アーカイブズ展 徳川斉昭と弘道館・偕楽園」茨城県立歴史館
会期:2020年12月15日(火)~2021年1月31日(日)
時間:9:30~17:00(最終入館は16:30)
休み:月曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月29日~1月1日)
住所:〒310-0034茨城県水戸市緑町2-1-15
TEL:029-225-4425
URL:茨城県立歴史館
 水戸藩9代藩主徳川斉昭によって創設され、日本遺産にも認定された弘道館と偕楽園は、斉昭の独創性が発揮された、他に類を見ない施設です。斉昭に関する資料を交えてその特色を紹介します。

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  2. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館
  3. 2025コレクション展Ⅰ「ベスト・オブ・ベスト2025」兵庫県立美術館