「引札展Part.13 引札とうるわしい女性たち」市立枚方宿鍵屋資料館

「引札展Part.13 引札とうるわしい女性たち」市立枚方宿鍵屋資料館

名称:「引札展Part.13 引札とうるわしい女性たち」市立枚方宿鍵屋資料館
会期:2021年3月3日(水)~4月5日(月)
場所:鍵屋資料館・別棟1階 中央廊下
時間:9:30~17:00 (最終日は展示替えのため入館は16:30まで)
住所:〒573-0057大阪府枚方市堤町10-27
TEL:072-843-5128
URL:市立枚方宿鍵屋資料館
 明治から昭和にかけて発行された、鮮やかな絵入りの広告チラシ「引札」ひきふだ。
 縁起物や美人画、歌舞伎などの芝居ものや暦、またその時代を反映するものまで錦絵の絵師による美しい絵柄が特徴です。枚方に残る多くの「引札」の中から今回は女性を題材にした引札を17点を展示。当時の人々が求めた女性像を読み解きます。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 企画展 「茶道具のものがたり~次第が語る歴史~」金沢市立中村記念美術館
  2. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  3. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館