企画展「きゅうおにとタイムトラベル-大昔のくらしと国づくり-2021」九州歴史資料館

企画展「きゅうおにとタイムトラベル-大昔のくらしと国づくり-2021」九州歴史資料館

名称:企画展「きゅうおにとタイムトラベル-大昔のくらしと国づくり-2021」九州歴史資料館
会期:2021年4月20日(火)~10月10日(日) 
開館時間:9:30~16:30(入館は16:00まで)
休館日:月曜日 *ただし5月3日・8月9日・9月20日(月)は開館、5月6日(木)・8月10日(火)9月21日(火)は休館
観覧料:無料
住所:〒838-0106福岡県小郡市三沢5208-3
TEL:0942-75-9575
URL:九州歴史資料館
 福岡の大昔の人たちは、どのような服を着たり、食べ物を食べたりしてくらしていたのか。また、日本の国はどのように形作られてきたのか。
 そんな歴史の疑問を探る展示です。
 九州歴史資料館のマスコットキャラクター・きゅうおにの案内で、縄文・弥生・古墳・奈良時代への時空を超えた旅に出かけます。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「よそおい、かざる~絵画、工芸、ガラスの装飾美~」ウッドワン美術館
  2. 開館20周年記念企画展Ⅱ「超絶技巧-硝子-」KOBEとんぼ玉ミュージアム
  3. 「橋口五葉のデザイン世界」足利市立美術館