「野口哲哉展-THIS IS NOT A SAMURAI」群馬県立館林美術館

「野口哲哉展-THIS IS NOT A SAMURAI」群馬県立館林美術館

名称:「野口哲哉展-THIS IS NOT A SAMURAI」群馬県立館林美術館
会期:2021年7月3日(土)~9月5日(日)
時間:午前9時30分~午後5時 ※入館は午後4時30分まで
休館日:月曜日(ただし8月9日、16日は開館)、8月10日(火)
観覧料:一般830 (660円)、大高生 410 (320円)  ※( ) 内は20名以上の団体割引料金
  ※中学生以下、障害者手帳等をお持ちの方とその介護者1名は無料。
住所:〒374-0076群馬県館林市日向町2003
TEL:0276-72-8188
URL:群馬県立館林美術館
野口哲哉は鎧と人間をテーマに、現代性や人間性を問いかける現代美術作家です。精巧な鎧に包まれた人物は、肘を付いて眠る壮年男性であったり、ブランドの靴を身につけた若者であったり、まるでグローバルな世界の断片を覗き込むような気分です。本展では、新作を含む初期からの代表作約180点で、人間への好奇心にあふれた作品世界を紹介します。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 企画展 「茶道具のものがたり~次第が語る歴史~」金沢市立中村記念美術館
  2. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  3. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館