企画展「玉繭、そして。繭を活かす知恵と技術」岡谷蚕糸博物館

企画展「玉繭、そして。繭を活かす知恵と技術」岡谷蚕糸博物館

名称:企画展「玉繭、そして。繭を活かす知恵と技術」岡谷蚕糸博物館
会期:令和3年4月22日(木)~7月11日(日)
開館時間:AM9:00~PM5:00
  動態展示・まゆちゃん工房は 9:00~12:00、13:00~16:00
  ※時間は変更することがございます。
休館日:毎週水曜日
(その日が祝日の場合は開館)
住所:〒394-0021長野県岡谷市郷田1-4-8
TEL:0266-23-3489
URL:岡谷蚕糸博物館

企画展「玉繭、そして。繭を活かす知恵と技術」岡谷蚕糸博物館
企画展「玉繭、そして。繭を活かす知恵と技術」岡谷蚕糸博物館

2頭のお蚕さまが1つの繭を作る玉繭。人は、糸繰りのしづらい玉繭を、引きそろえた生糸とは違う形の価値あるものに生まれ変わらせてきました。人の手が生み出す知恵と技術、そしてその歴史を、道具・製品・人物などからご紹介します。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「よそおい、かざる~絵画、工芸、ガラスの装飾美~」ウッドワン美術館
  2. 国宝「上杉本洛中洛外図屏風」原本展示 期間:4月19日(土)~5月18日(日)
  3. 「橋口五葉のデザイン世界」足利市立美術館