「教科書のなかの文学/教室のそとの文学Ⅳ──夏目漱石「こころ」とその時代」日本近代文学館

「教科書のなかの文学/教室のそとの文学Ⅳ──夏目漱石「こころ」とその時代」日本近代文学館

名称:「教科書のなかの文学/教室のそとの文学Ⅳ──夏目漱石「こころ」とその時代」日本近代文学館
開催期間:2021年6/26(土)~9/11(土)開催
開館時間:午前9時30分~午後4時30分(入館は午後4時まで)
観覧料:一般300円、中高生100円
休館日:日曜日・月曜日・8/26
  ただし、8/9(月)は開館、翌8/10(火)を休館
編集委員:安藤宏・中島国彦
住所:〒153-0041東京都目黒区駒場4-3-55
TEL:03-3468-4181
URL:日本近代文学館

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  2. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館
  3. 2025コレクション展Ⅰ「ベスト・オブ・ベスト2025」兵庫県立美術館