企画展「生誕120年 円谷英二展」国立映画アーカイブ

企画展「生誕120年 円谷英二展」国立映画アーカイブ

名称:企画展「生誕120年 円谷英二展」国立映画アーカイブ
日時:021年8月17日(火)-2021年11月23日(火・祝)
開室時間:11:00am-6:30pm(入室は6:00pmまで)
*毎月末金曜日は11:00am-8:00pm(入室は7:30pmまで)
休室日:月曜日、9月7日(火)~10日(金)、9月26日(日)~10月3日(日)、10月12日(火)~15日(金)は休室です。
観覧料:一般250円(200円)/大学生130円(60円)/65歳以上・高校生以下及び18歳未満、障害者(付添者は原則1名まで)、国立映画アーカイブのキャンパスメンバーズは無料
  *料金は常設の「日本映画の歴史」の入場料を含みます。
  *( )内は20名以上の団体料金です。
  *学生、65歳以上、障害者、キャンパスメンバーズの方はそれぞれ入室の際、証明できるものをご提示ください。
  *国立映画アーカイブの上映観覧券(観覧後の半券可)をご提示いただくと、1回に限り団体料金が適用されます。
  *2021年11月3日(水・祝)「文化の日」は、無料でご覧いただけます。
主催:国立映画アーカイブ、須賀川市
特別協力:円谷プロダクション
住所:〒104-0031東京都中央区京橋3-7-6
TEL:050-5541-8600(ハローダイヤル)
URL:国立映画アーカイブ

企画展「生誕120年 円谷英二展」国立映画アーカイブ
企画展「生誕120年 円谷英二展」国立映画アーカイブ

日本の映像界が世界に誇る、さまざまな特殊撮影の技術を切り拓いた“特撮の父”円谷英二は、この2021年に生誕120年を迎えます。
福島県須賀川市に生まれた円谷は、1919年に東京で映画界に入り、時代劇のキャメラマンとして頭角を表します。
『キング・コング』(1933年)に魅入られて特撮の研究を始めた円谷は、日本初の「特技監督」として数々の特撮映画・怪獣映画を送り出すとともに、
1963年には円谷特技プロダクション(現・円谷プロダクション)を興してテレビ特撮の礎を築き、後進の育成にも努めました。
イギリスで新たに発掘された円谷撮影の初期作品『かぐや姫』(1935年)も含めて、若き日の功績にも注目しながらその生涯を紹介します。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「動き出す浮世絵展 TOKYO」寺田倉庫G1
  2. 特別展「答志島~古代から続く海民たちの島」鳥羽市立海の博物館
  3. 「うつす美 ─ 江戸時代の絵画学習」京都府京都文化博物館
ページ上部へ戻る