「近現代工芸 優品選Ⅰ」石川県立美術館

「近現代工芸 優品選Ⅰ」石川県立美術館

名称:「近現代工芸 優品選Ⅰ」石川県立美術館
会期:2021年10月23日(土) ― 2021年12月5日(日)
開館時間:9:30 ― 18:00(入場は17:30まで)
休館日:無休
会場:第5展示室
観覧料:一般 大学生 高校生以下 65歳以上
  個人 370円 290円 無料 290円
  団体 290円 230円 無料 290円
  ※団体は20名以上。65歳以上の方は団体料金でご覧になれます。
住所:〒920-0963石川県金沢市出羽町2-1
TEL:076-231-7580
URL:石川県立美術館

 近現代工芸では今回企画展示室で開催される「第68回日本伝統工芸展金沢展」や当館企画展「うるはしきもの めでたきわざー北陸の芸術院会員・人間国宝―」と合わせて優品選Ⅰ・Ⅱと題し、企画展に関連する作品をご覧いただきます。
 今回の優品選Ⅰは、陶芸では日本芸術院会員、初代德田八十吉窯で九谷の絵付を行った日本芸術院会員の洋画家 中村研一作《菊花図皿》や、竹田有恒作《釉裏金彩稲穂文鉢》を。漆芸では人間国宝の大場松魚作《平文光輪箱》、板谷光治作《沈金素彫猫文漆箱》を。染織では人間国宝の羽田登喜男作《友禅白地総菊文振袖「美の饗宴」》、中山修三作《友禅婦人室用衝立》を、金工は加賀象嵌の高橋介州作《加賀象嵌孔雀香炉》、《加賀象嵌鴛鴦香炉・香合》を。木工は人間国宝の氷見晃堂作《桐造寄木象嵌之筥》を、人形では下口宗美作《木彫加彩人形「つつ井筒」》を、截金では人間国宝の西出大三作《截金彩色合子「花守犬」》を展示します。
 第68回日本伝統工芸展金沢展では、この優品選Ⅰの展示作品に合わせて「こども鑑賞ガイド」を作成しています。お子様とご一緒での鑑賞の機会がございましたら、伝統工芸展鑑賞ガイドと合わせてご覧いただけると、思わぬところで企画とリンクし、また違った鑑賞の仕方に出会えるかもしれません。
 静かに語りかける作品を前に、ゆっくりと作品との対話を楽しんでいただきたいと思います。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る