特別展「写真の中の鴎外 人生を刻む顔」文京区立森鴎外記念館

特別展「写真の中の鴎外 人生を刻む顔」文京区立森鴎外記念館

名称:特別展「写真の中の鴎外 人生を刻む顔」文京区立森鴎外記念館
会期:2022年1月9日(日)~2022年4月17日(日)
  ※会期中の休館日 1月25日(火)、2月21日(月)、22日(火)、3月22日(火)
会場:文京区立森鴎外記念館 展示室1、2
開館時間:10時~18時(最終入館は閉館30分前)
観覧料:一般500円(20名以上の団体:400円)
  ※中学生以下無料、障害者手帳ご提示の方と介護者1名まで無料
住所:〒113-0022東京都文京区千駄木1-23-4
TEL:03-3824-5511
URL:文京区立森鴎外記念館

特別展「写真の中の鴎外 人生を刻む顔」文京区立森鴎外記念館
特別展「写真の中の鴎外 人生を刻む顔」文京区立森鴎外記念館

森鴎外(1862―1922)は、現在の島根県津和野町に生まれ、東京大学医学部を卒業後、陸軍軍医の職につきました。軍医としてドイツへ留学し、二度戦地に赴き、福岡県の小倉への赴任等を経て、のちに陸軍省医務局長となります。その傍ら西欧文学の翻訳や創作小説、評論を発表し、明治・大正の知識人でもありました。
 鴎外の姿は、1872(明治5)年に上京した頃から晩年まで沢山の写真の中に残っています。本展では、鴎外の生涯や職務、文学や美術など他の分野に渡る業績を、写真をとおして紹介します。また、居宅・観潮楼(現・当館)で撮影された写真から、文京区の団子坂上で30年間を過ごした鴎外や家族の暮らしに思いをはせます。
 鴎外は自らの顔について、生まれたままの顔ではなく経験が作り上げた顔であると語っていました。一見、順風満帆に見える鴎外の人生ですが、家庭と職場で努力を重ね、自身を鍛え乗り越えてきたという自負から生まれた言葉なのかもしれません。若き日から勤め続け歳を重ねた晩年まで、その顔かたちやまなざしに注目します。 2022年、鴎外は没後100年・生誕160年を迎えます。現在は文豪と言われる鴎外ですが、私たちと同じように仕事に励み、執筆にも情熱を注いだ60年を生きました。写真の中の等身大の鴎外をご覧ください。

特別展「写真の中の鴎外 人生を刻む顔」文京区立森鴎外記念館
特別展「写真の中の鴎外 人生を刻む顔」文京区立森鴎外記念館

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 特別展「法然と極楽浄土」東京国立博物館
  2. 井上安治生誕160年記念「情景の絵師がみつめたModern times ガス燈ともる東京風景」展 ガスミュージアム
  3. 「生誕120年記念 黒田辰秋」鍵善良房
ページ上部へ戻る