企画展「春、うらら。~清方の風景とスケッチ~」鎌倉市鏑木清方記念美術館

企画展「春、うらら。~清方の風景とスケッチ~」鎌倉市鏑木清方記念美術館

名称:企画展「春、うらら。~清方の風景とスケッチ~」鎌倉市鏑木清方記念美術館
会期:2022年3月4日(金)〜4月10日(日)
開館時間:午前9時00分~午後5時00分 (最終入館は午後4時30分まで)
換気清掃時間:13:00~13:30(一時閉館するため、ご入館いただけません)
   ※混雑時は、館内への入場人数の制限(25名まで)をおこないます。
   団体でのご来館を希望される場合は、事前にご連絡ください。
料金:一般 200円、小・中学生 100円
休館日:毎週月曜日(3月21日[月・祝]は開館)、3月22日(火)
休館日:月曜日。ただし、3月21日月は開館、3月22日火は休館。
住所:〒248-0005神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
TEL:0467-23-6405
URL:鎌倉市鏑木清方記念美術館

《嫁ぐ人》 明治40年(1907) 同館蔵
《嫁ぐ人》 明治40年(1907) 同館蔵

梅、沈丁花、菫、桜 ——— 鏑木清方は、人物の足元や背景に、春の訪れを告げ、春の盛りを彩る花々を描きました。
人物を描く時、人の姿形よりも、人物から感じられる季節感を大切にした清方。その繊細で豊かな季節の表現を支えたのは、若い頃から晩年まで、日常的に続けた植物や風景の写生です。
「写生なさい、写生なさい。色も形もそれから得るのです。」(『美人畫講話』)
この日本画を学ぶ者たちに向けたことばには向けたことばには、自然を写生することで、色彩や形の美を感じ取り、学び取ってきた自身の実感がこもっています。
本展覧会では、春の情趣あふれる作品を中心に、鎌倉、箱根、大磯などの風景や草花のスケッチとともにご紹介します。

《しだれ桜》 大正3年(1914)頃 同館蔵
《しだれ桜》 大正3年(1914)頃 同館蔵

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
  2. わが街ながのゆかりの作家展 中村明個展「混ポジション」長野市芸術館
  3. 「東京造形大学 写真研究所 ―ミクロな視点とマクロな視点―」BankART KAIKO
ページ上部へ戻る