「開館35周年記念特別展 鍋島焼―200年の軌跡―」戸栗美術館

「開館35周年記念特別展 鍋島焼―200年の軌跡―」戸栗美術館

名称:「開館35周年記念特別展 鍋島焼―200年の軌跡―」戸栗美術館
会期:2022年4月1日(金)~7月18日(月・祝)
開館時間:10:00~17:00(入館受付は16:30まで)
  ※金曜・土曜は10:00~20:00(入館受付は19:30まで)
休館日:月曜日・火曜日
  ※5月2日(月)・5月3日(火・祝)・7月18日(月・祝)は開館。
入館料:一般1,200円/高大生500円
  ※中学生以下は入館料無料。
  ※会期等は予告なく変更となる場合がございます。
  予めご了承くださいませ。
住所:〒150-0046東京都渋谷区松濤1-11-3
TEL:03-3465-0070
URL:戸栗美術館

色絵 亀甲椿文 皿 鍋島 江戸時代(17世紀後半) 口径19.9㎝ 戸栗美術館所蔵
色絵 亀甲椿文 皿 鍋島 江戸時代(17世紀後半) 口径19.9㎝ 戸栗美術館所蔵

2022年、戸栗美術館は開館35周年を迎えます。開館以来、陶磁器専門美術館として所蔵品によって展覧会を企画してまいりました。当館の所蔵品のうち、大きな一画を占めているのが鍋島焼です。精巧に作られた磁器であり、当館創設者 戸栗亨が好んで蒐集したやきもののひとつです。
今展では、江戸時代の約200年間に及ぶ鍋島焼の歩みを、盛期を中心に、成形や装飾の技法、技術に注目してご紹介いたします。佐賀鍋島藩が威信をかけて製作した鍋島焼、約80点をご堪能ください。
(公式サイトより)

色絵 毘沙門亀甲文 皿 鍋島 江戸時代(17世紀末〜18世紀初) 口径20.1㎝ 戸栗美術館所蔵
色絵 毘沙門亀甲文 皿 鍋島 江戸時代(17世紀末〜18世紀初) 口径20.1㎝ 戸栗美術館所蔵
染付 牡丹文 皿 鍋島 江戸時代(18世紀中期) 口径32.6㎝ 戸栗美術館所蔵
染付 牡丹文 皿 鍋島 江戸時代(18世紀中期) 口径32.6㎝ 戸栗美術館所蔵
染付 蝶文 捻花皿 鍋島 江戸時代(19世紀) 口径21.0cm 戸栗美術館所蔵
染付 蝶文 捻花皿 鍋島 江戸時代(19世紀) 口径21.0cm 戸栗美術館所蔵

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「春岱-稀代の名工-」瀬戸市美術館
  2. 特別展「岩合光昭写真展 こねこ」秋田県立近代美術館
  3. 「返還30年 岐阜の赤羽刀総覧ー美濃伝をたどるー」岐阜県博物館
ページ上部へ戻る