冬季企画展「明石ちぢみと十日町小唄」十日町市博物館

冬季企画展「明石ちぢみと十日町小唄」十日町市博物館

名称:冬季企画展「明石ちぢみと十日町小唄」十日町市博物館
会期:2月19日(土曜日)~3月27日(日曜日)
会場:博物館 企画展示室
観覧料:500円(常設展も見学可)、中学生以下無料
住所:〒948-0072新潟県十日町市西本町一丁目448番地9
TEL:025-757-5531
URL:十日町市博物館

明治後半から昭和初期にかけて「夏物といえば明石、明石といえば十日町」といわれ、十日町の名を全国にとどろかせた「明石ちぢみ」とそのコマーシャルソングとして作られた「十日町小唄」について関連資料を展示します。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  2. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館
  3. 2025コレクション展Ⅰ「ベスト・オブ・ベスト2025」兵庫県立美術館