「半白記念 聴雪窯 土田 健 作陶展」京都高島屋

「半白記念 聴雪窯 土田 健 作陶展」京都高島屋

名称:「半白記念 聴雪窯 土田 健 作陶展」京都高島屋
会期:2022年5月18日(水) → 23日(月)
会場:6階美術画廊
住所:〒600-8520京都市下京区四条通河原町西入真町52
TEL: 075-221-8811
URL: 京都高島屋

土田健先生は、1972年に千家十職十二代袋師 照雪友湖氏の次男として京都市に生まれ、山形県大井沢の自然に魅せられた母方の祖父が求めた古民家を譲り受け、その地で『聴雪窯』を開窯し、登り窯による陶芸作品を日々制作されています。50歳の節目の記念として、初個展となる今展では、古き良き日本の雄大な自然の営みのような、やさしく温かな表情を魅せる土味溢れる作品を中心に、兄・十三代袋師友湖 土田半四郎先生とのコラボレート作品を含めた、現代のこの機会しかできない貴重な作品の数々を展観いたします。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 企画展 「茶道具のものがたり~次第が語る歴史~」金沢市立中村記念美術館
  2. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  3. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館