
名称:「家康の時代」泰巖歴史美術館
会期:2022年6月7日(火)〜9月25日(日)
開館時間:午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
料金:一般1,500円
高校・大学生1,000円
小・中学生500円
未就学児無料
障害者手帳提示の方および同伴者1名は2割引です。
入館の際に学生証などの提示をお願いいたします。
お支払いは現金のみとなります。
休館日:毎週月曜日、7月19日(火)、9月20日(火)(7月18日(月)・9月19日(月)は祝日のため開館)
住所:〒194-0021 東京都町田市中町1-4-10
TEL:042-726-1177
URL:泰巖歴史美術館
戦国の世に幕を下ろした徳川家康。今年2022年は生誕480年を迎え、2023年には大河ドラマの主人公に選ばれるなど、これからますます家康の魅力が再確認されることでしょう。
今回のミニ企画展では、天下統一を果たして新たな時代の幕を開けた家康を中心として、徳川家臣団や江戸幕府初期の姿について、当館所蔵の史料をもとにご紹介いたします。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。