「百田 暁生 展ー凛とした佇まいのモノたち―」日本橋高島屋S.C.(本館)

「百田 暁生 展ー凛とした佇まいのモノたち―」日本橋高島屋S.C.(本館)

名称:「百田 暁生 展ー凛とした佇まいのモノたち―」日本橋高島屋S.C.(本館)
会期:2022年5月25日(水)→30日(月)
会場:本館6階 美術工芸サロン
住所:〒103-6190東京都中央区日本橋 2-5-1
TEL:03-3246-4310本館6階 美術画廊(直通電話)
URL:日本橋高島屋S.C.(本館)

百田 暁生
1971年佐賀県有田町生まれ、有田在住。奥川俊右衛門氏に師事。日本工芸会正会員。 伝統と現代性を併せ持つ、シャープで切れ味の良い白磁作品で注目を集めています。昨今では、白い肌に青などの彩色を施した、「Line」、「彩」と称した新たなシリーズも展開。部分的に施した釉薬と余白の美が調和した、独自の魅力を放っております。今展では壷、花器、鉢、酒器などを中心に100余点の新作を一堂に展観いたします。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館
  2. 2025コレクション展Ⅰ「ベスト・オブ・ベスト2025」兵庫県立美術館
  3. 企画展「千代倉家の床の間から『愛しき いのち』」千代倉歴史館