「朝鮮美術の精華-絵画と工芸-」大和文華館

「朝鮮美術の精華-絵画と工芸-」大和文華館

名称:「朝鮮美術の精華-絵画と工芸-」大和文華館
開催期間:2022年5月20日(金)〜2022年6月26日(日)
会場:大和文華館
時間:10:00〜17:00 (最終入場時間 16:00)
住所:〒631-0034奈良県奈良市学園南1-11-6
TEL:0742-45-0544
URL:大和文華館

楊柳観音像
楊柳観音像

朝鮮半島で生まれ、東アジアで愛されてきた多彩な美術―荘厳で幽遠な山水画、繊細な仏画、素朴な民画、陶磁器などを展示します。アジア大陸の東端に位置する朝鮮半島には、長い歴史の中で高句麗、百済、新羅、高麗、朝鮮王朝などの国々が建ち、中国大陸の美術などを受容しながら、独特な芸術文化をそれぞれの時代に築いた。10世紀初頭に建国された高麗(918~1392)は、仏教を厚く信仰し、「高麗仏画」とよばれる細緻で華麗な仏画などの優れた仏教美術を生み出したことで知られる。また朝鮮王朝(1392~1910)は、500年あまりにわたって半島を統一し、その間に多彩な書画や工芸などが生まれた。儒教を国教とし、詩書画や書斎道具などの文人文化が栄えたほか、15世紀には、安堅をはじめとする宮廷画家達により、中国北宋の山水画を淵源とする荘厳な水墨山水が描かれた。更に素朴な味わいの民画や工芸、日本を訪れた朝鮮通信使ゆかりの墨画などがある。
本展では、朝鮮半島の歴史文化に育まれた様々な美術を、東アジアの国々との文化交流という観点から紹介。陳列品のうち「漁村夕照・平沙落雁図」は、2018年の修理後、初の一般公開となる。修理を経たことで、細緻な筆遣いや瑞々しい水墨の調子などがより鮮明に鑑賞できるようになり、朝鮮王朝時代の水墨山水画の優れた技術が楽しめる。朝鮮半島で生まれ、東アジアで愛されてきた多彩な美術―荘厳で幽遠な山水画、繊細な仏画、素朴な民画、陶磁器などを展示します。

漁村夕照図
漁村夕照図

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 収蔵作品展「Home」都城市立美術館
  2. 新春特別展「十六代永楽善五郎×近藤浩乎  源氏五十四帖茶陶展-陶と書の饗宴」古川美術館 爲三郎記念館
  3. 特別展「玄之会選抜展~かなの美」古川美術館 爲三郎記念館
ページ上部へ戻る