「二松七人展 – 47年後の軌跡 – 」いりや画廊

「二松七人展 - 47年後の軌跡 - 」いりや画廊

名称:「二松七人展 – 47年後の軌跡 – 」いりや画廊
会期:2022月6月20日(月)〜7月2日(土)
開館時間:11時30分〜19時30分[最終日16時/日曜休廊]
住所:〒110-0014 東京都台東区北上野2-30-2
TEL:03-6802-8122
URL:いりや画廊

立場や年齢、専門分野の異なる7人で開催する展覧会です。1975年、東京九段にある二松学舎大学附属高等学校に在籍していた教師と生徒7人が47年の時を経て再会し、それぞれが作り上げてきた世界観を出し合うという異色のコラボが実現しました。今回の展覧会を通して、1975年からこれまで別々の道を歩んだ7人が共有してきたものは何だったのかをそれぞれが問いかけます。私たちが今までどのように生き、またこれからどのように進もうとしているのかを見ていただければ幸いです。

西田 藤夫 (画家)
1950年 兵庫県生まれ
1974年 金沢美術工芸大学油画科卒
1974〜1980年 二松学舎大学附属高等学校(美術科)勤務
1980年 渡伊・プレラ美術学校に学ぶ
2014年 池田20世紀美術館で回顧展開催
2021年 石川県立美術館 日願展開催
主にイタリアと日本で作品を発表
現在 コモ在住

志村 肇 (団体役員)
1943年 石川県生まれ
1966年 東京農業大学造園学科卒
1970〜2010年 二松学舎大学附属高等学校(理科)勤務
2004年 横浜そごうギャラリーダダ「アートフェスティバル」
優秀賞・副賞「個展開催権所得」後、個展4回
各団体公募展に出品
N P O法人若葉台スポーツ文化クラブ油画教室代表
現在 横浜市在住

大山 芳文 (陶工)
1951年 鹿児島県生まれ
1974 年 国士舘大学体育学部卒
1975〜1994年 二松学舎大学附属高等学校(体育科)勤務
1995年 備前長船にて焼き物修行
2002年 霧島市惣陣平にて築窯
個展開催
現在 東京都在住

岡田 博 (中学校教師)
1957年 埼玉県生まれ
1976年 二松学舎大学附属高等学校卒
1980年 二松学舎大学文学部卒
1982年 武蔵野美術短期大学通信教育学部で中学校美術科免許取得
公立中学校教論(国語科・美術科)・生涯学習講座講師
現在 越谷市在住

鈴木 よしひろ (造形デザイナー)
1957年 東京生まれ
1976年 二松学舎大学附属高等学校卒
1980年 多摩美術大学グラフィックデザイン科中退
1984年 東京藝術大学美術学部工芸科鍛金専攻卒
1986年 東京藝術大学大学院デザイン専攻修了
玉川大学芸術学部講師・継続学習センター講師
現在 川崎市在住

天川 ひとみ (グラフィックデザイナー)
1959年 東京都生まれ
1978年 二松学舎大学附属高等学校卒
1983年 東京経済大学経営学部卒
1986年 桑沢デザイン研究所卒
広告・キャラクターなどの制作
ゲーム・グラフィック・TV番組のCG制作
現在 東京都在住

内藤 友博 (彫刻家)
1958年 東京生まれ
1978年 二松学舎大学附属高等学校卒
1984年 東京藝術大学美術学部彫刻科卒
1986年 東京藝術大学大学院彫刻専攻修了
女子美術大学芸術学部立体アート学科講師
東京都職業能力開発センター講師
造形制作会社「アトリエ・アトラス」代表
日本美術科連盟会員・行動美術協会会員
現在 東京都在住

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「返還30年 岐阜の赤羽刀総覧ー美濃伝をたどるー」岐阜県博物館
  2. 「春岱-稀代の名工-」瀬戸市美術館
  3. 特別展「岩合光昭写真展 こねこ」秋田県立近代美術館
ページ上部へ戻る