「本田このみ 木版画展 HONDA Konomi”THERMO°”」ギャラリーモーニング

「本田このみ 木版画展 HONDA Konomi"THERMO°"」ギャラリーモーニング

名称:「本田このみ 木版画展 HONDA Konomi”THERMO°”」ギャラリーモーニング
会期:2022年7月29日(金)-8月7日(日)
営業時間:12:00-18:00
休廊日:月曜日
住所:〒605-0034 都市東山区三条通白川橋東入四丁目中之町207番地(三条通り岡崎広道西南角)
TEL:075-771-1213
URL:ギャラリーモーニング

THERMO
2020年頃からやたらと体温に気を使う日が増えました。デパートに入るため大きなモニターに映し出されるレインボーな世界。あちらのデパートでは36.1だったのに、こちらのデパートでは37.2。
腕で測るの?
おでこで測るの?
それってもう体温違うくない??
私、いま全力で走ってきたから、たぶん体温高いと思うけど…。
曖昧な日々は続きますが、今日も暑くなり寒くなり、日々はめぐっていきます。いつもより温度に気をつけた作品を作ってみました。楽しんでいただけると幸いです。----------
本田 このみ

「本田このみ 木版画展 HONDA Konomi"THERMO°"」ギャラリーモーニング
「本田このみ 木版画展 HONDA Konomi”THERMO°”」ギャラリーモーニング

Konomi Honda 略歴
1987年 兵庫県に生まれる。
2010年 京都精華大学芸術学部メディア造形学科版画コースを卒業。
2011年 京都精華大学芸術学部メディア造形学科版画コース研究生修了。
京都を中心に個展やグループ展にて発表を続ける一方で、2012年から2017年まで貼り箱専門店BOX&NEEDLEに勤務し、パッケージデザイン、パターンデザインなどを手がける。現在は関西を中心に木版画教室なども開催している。
HP:https://mininarumi.jimdofree.com/
個展
2012-2015、2017、2019-2021 ギャラリーモーニング(京都)
2013-2015、2017、2019 BOX&NEEDLE(東京)
2016 ソーイングギャラリー(大阪)
2017 bgmギャラリー(京都)
2018 calas(神戸)
2020 マチマチ書店(京都)
主なグループ展・企画展
2012 紙技百藝2012 出展・入賞
  第18回鹿沼市立川上澄生美術館木版画大賞 入選・出展
  版画旅行4 出展 (ギャラリーモーニング・京都)
2013 新鋭木版画作家展(養清堂画廊・東京)
2014 PRINT/ZINE展(つくるビル・京都)
  版画旅行7(ギャラリーモーニング・京都)
  FINE ART(筑波大学・茨城県)
2015 新鋭木版画作家展Ⅱ(ギャラリー恵風・京都)
  ニュースタンダード展(京都精華大学・京都)
  新鋭木版画作家展Ⅲ(養清堂画廊・東京)
2016 新鋭木版画作家展(ギャラリー恵風・京都)
  版画旅行9(ギャラリーモーニング・京都)
  新鋭木版画作家展Ⅳ(養清堂ギャラリー・東京)
2017 新鋭木版画作家展(ギャラリー恵風・京都)
  Favorite(ギャラリーモーニング・京都)
2018  昼と夜の間(伊東屋・東京銀座)
  版画旅行12(ギャラリーモーニング・京都)
  新鋭木版画展Ⅴ(養清堂画廊・東京銀座)(ギャラリー恵風・京都)
  木版画の魅力 日本・リトアニア現代木版画
            (ビリニュス旧市庁舎・リトアニアビリニュス)
2019 版画旅行14(ギャラリーモーニング・京都)
  19人の木版画展(ギャラリー恵風・京都)
  to a turn(銀座伊東屋・東京)
  フェイバレットアート展(ギャラリーモーニング・京都)
2020 版画旅行15(ギャラリーモーニング・京都)
  gently peek(銀座伊東屋・東京)
  日本木版画精選展(MBmore・台湾)
2021 版画旅行16(ギャラリーモーニング・京都)
  ONE OFFS(W hotel・台湾)
  16人の木版画展(ギャラリー恵風・京都)
  emit(kara-S・京都)
2022 版画旅行17(ギャラリーモーニング・京都)
【近年の主な仕事】
2021 FARMERS MARKET ポスターイラスト担当
2021~ KAKOGAWA RIVERSIDE FITNESS FESTA ポスターイラスト担当
2021~ テレビ朝日「朝だ!生です旅サラダ」 スタジオセット担当
2022 MICRO FARMERS SCHOOL ロゴ担当
2022 神戸市「Living Nature Kobe」 ロゴ担当

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る