「矢島史織-めくるめく、ひとときの白-」軽井沢現代美術館

「矢島史織-めくるめく、ひとときの白-」軽井沢現代美術館

名称:「矢島史織-めくるめく、ひとときの白-」軽井沢現代美術館
会期:2022年4月28日(木)〜2022年9月5日(月)
会場:軽井沢現代美術館
展示室:2階企画展示室
時間:10:00〜17:00
休館日:火曜日 水曜日 ※GW及び、夏期は無休開館
観覧料:大人 1,000円
   65歳以上・大高生 800円
   中小生 500円
   未就学児 無料
   ※入館料にはお菓子のサービスが含まれています。
   ※障害者手帳をお持ちの方は本人と付添いの方1名まで無料
住所:〒389-0111長野県北佐久郡軽井沢町長倉2052-2
TEL:0267-31-5141
URL:軽井沢現代美術館

「光の森」 2021年 雲肌麻紙、膠、墨、岩絵具、金箔 162.1×130.3cm 矢島史織
「光の森」 2021年 雲肌麻紙、膠、墨、岩絵具、金箔 162.1×130.3cm 矢島史織
「Monster #20」 2021年 雲肌麻紙、膠、墨、岩絵具 90×90cm 矢島史織
「Monster #20」 2021年 雲肌麻紙、膠、墨、岩絵具 90×90cm 矢島史織

白い光は降り注ぐのではなく、そこら中にある。
自然の中、子どもの瞳の中、そして私自身の瞼の中にも。
掬い上げて作品へと昇華させていくその工程、つまり絵作りについて考え直す機会が最近あり、改めて白い画面の中で新しい冒険をしてみた。
まだ冒険の途中であるが、古典的な技法で現代的な表現を目指したいという想いが強くある。
「光と影」を現象と心象の二つの方向から描いた作品は私自身の影であり光でもある。
八ヶ岳の樹影や木漏れ日、そして画面の奥へとつながる空間を描いた作品は、楕円型の光の現象による空間を意識した青い風景画である。
一方で「Monster」のシリーズは不可視である脳の発達からイメージを膨らませた作品で、画面としては平面的な描き方をしている。
この「Monster」は子どもの脳の成長を観察して感じた事がそのまま具象となっている。
最新のシリーズ、森とその影をモノトーンで描いた「光の森」は、画面構成をいくつかに分ける事から始める試みをし、一番上の層に金箔を装飾的に配置したところが特徴的である。
これらの作品は画面に対して異なるアプローチをしているが根底にあるものは同じである。
子どもの頃はフワフワとした雲の中の、空想の世界の住人であった。
今は雲肌麻紙にうっすらと胡粉をかけた優しい白い色から作品作りが始まる。
かつてのようにどっぷりと世界に入り込む事が出来たらその作品は上手くいったと言えるのではないかと思う。
矢島史織

「矢島史織-めくるめく、ひとときの白-」軽井沢現代美術館
「矢島史織-めくるめく、ひとときの白-」軽井沢現代美術館

矢島史織 [日本画]
shiori yajima
<略歴>
1979年 長野県茅野市生まれ
1999年 多摩美術大学美術学部日本画専攻入学
2005年 多摩美術大学大学院美術研究科絵画専攻日本画領域修了
<活動歴>
2003年 第1回七味展 世田谷美術館区民ギャラリー(東京)
2005年 矢島史織展(個展) ギャラリー渓(東京)
さび色の実、青い服、白い絵 展ー3つの色が響き合う瞬きほどの時間ー なびす画廊(東京)  
    第2回七味展  柴田悦子画廊(東京) (〜’07) 
    第1回渓展 ギャラリー渓
2006年:羅針盤セレクション HOPE 2006 VOL.2 様々なニホン画 アートスペース羅針盤
   ウチダヨシエ/矢島史織 展 ギャラリー渓
2007年:矢島史織展(個展) 柴田悦子画廊 
   第9回渓展 ギャラリー渓
   矢島史織展(個展) 銀座スルガ台画廊(東京)
2008年:Fiield Of Now  銀座洋協ホール(東京) 
   矢島史織展(個展) 桜華書林(長野)
2009年:矢島史織展(個展) 柴田悦子画廊 
   信濃毎日新聞社 杉本真維子(現代詩)「見知らぬ蛇口」挿画担当(〜’10年3月)
2010年:現代アートシーンIV 感覚の向こうへ  小海町高原美術館(長野)
2011年:メタモルフォーシス展  ギャラリー82(長野)
2013年:MIND SCOPE(個展) LIXILギャラリー
   飛の会 佐藤美術館
2014年:信濃美術をみつめる#4 矢島史織(個展)(茅野市美術館)
   Beyond the Forest(個展) OUCHI GALLERY(NY,USA)
2015年:開館2周年記念特別企画展 新世代アーティスト展 矢島史織(個展)(市立岡谷美術考古館)
現在無所属
<受賞歴>
2002年 第2回福知山市佐藤太清美術賞展 入選
2005年 第3回トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展 入選
2007年 第25回上野の森美術館大賞展 入選  
2008年 第4回トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展 入選
2010年 第28回上野の森美術館大賞展 入選
2012年 清洲市第7回はるひトリエンナーレ 入選
    第30回上野の森美術館大賞展 入選
2014年 The 100 ARTISTS EXHIBITION 1st Prize OUCHI GALLERY
2015年 清須市第8回はるひトリエンナーレ 準大賞・美術館賞受賞
    シェル美術賞2015 準グランプリ受賞

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「オダイバ恐竜博覧会2024」フジテレビ本社屋
  2. 「カイつまんで、ヒモときます。 ~しな水の貝展~」しながわ水族館
  3. 「アイナ・ジ・エンド photo exhibition ‐幻友‐」PARCO MUSEUM TOKYO
ページ上部へ戻る