企画展「毛利元就の生涯」毛利博物館

企画展「毛利元就の生涯」毛利博物館

名称:企画展「毛利元就の生涯」毛利博物館
会期:2022年7月16日土曜9月4日日曜
住所:〒747-0023山口県防府市多々良1-15-1
TEL:0835-22-0001
URL:毛利博物館

毛利博物館 令和4年度企画展
大河ドラマ放映25年記念「毛利元就の生涯」
大河ドラマ「毛利元就」が放映されたのは25年前のこと、人間元就の魅力を紹介したこのドラマ以降、一般の元就像は大きく変わりました。かつては、戦国の世を生き延びるため、権謀術数の限りを尽くした印象でしたが、ドラマ以降は、家庭人としての苦労や、次代を切り開く合理性など、残された書状などから、豊かな人物像が描き出されるようになりました。今回、毛利博物館では、毛利家の歴代が大切に伝えてきた遺品から元就の生涯を紹介します。
今年は夏期の特別企画として、小中学生以下の来場者を無料にします。夏休みの課題にも最適のこの機会に、人間毛利元就の姿に触れていただきたく存じます。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 企画展 「茶道具のものがたり~次第が語る歴史~」金沢市立中村記念美術館
  2. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  3. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館