「地図と印刷」印刷博物館(P&Pギャラリー)

「地図と印刷」印刷博物館(P&Pギャラリー)

名称:「地図と印刷」印刷博物館(P&Pギャラリー)
会期:2022年9月17日(土) ~ 2022年12月11日(日)
休館日:毎週月曜日(ただし9月19日、10月10日は開館)、9月20日(火)、10月11日(火)
開館時間:10:00~18:00(入場は17:30まで)
入場料:一般500円、学生300円、高校生200円
   ※20名以上の団体は各50円引き
   ※中学生以下および70歳以上の方は無料
   ※障がい者手帳等をお持ちの方、および付き添いの方は無料
   ※11月3日(木・祝)文化の日は入場無料
主催:凸版印刷株式会社 印刷博物館
住所:〒112-8531東京都文京区水道1-3-3 トッパン小石川ビル
TEL:03-5840-2300
URL:印刷博物館(P&Pギャラリー)

「地図と印刷」印刷博物館(P&Pギャラリー)
「地図と印刷」印刷博物館(P&Pギャラリー)

日本の近世を中心にスポットをあて、地図や地誌づくりにおける印刷と人々とのかかわりを探ります。
私たちが暮らしていくうえで無くてはならない地図。古来より地理情報を伝える表現技法のひとつとしてつくられてきました。またより多くの人に伝えるため、印刷物となりました。日本において印刷された地図が登場するのは近世です。民間での印刷・出版の拡大によりさまざまな地図や地誌がつくられます。やがて蘭学が発展すると、西洋の地図知識を吸収し、世界が広がります。近世後期には伊能忠敬により近代的な地図づくりが幕を開け、大きな影響を与えました。

「地図と印刷」印刷博物館(P&Pギャラリー)
「地図と印刷」印刷博物館(P&Pギャラリー)

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「冬のけしき」夢二生家記念館・少年山荘
  2. 「動き出す浮世絵展 TOKYO」寺田倉庫G1
  3. 特別展「答志島~古代から続く海民たちの島」鳥羽市立海の博物館
ページ上部へ戻る