「通次工房展」日本橋三越本店

「通次工房展」日本橋三越本店

名称:「通次工房展」日本橋三越本店
会期:2022年10月26日(水) ~ 2022年11月1日(火)
会場:本館6階 お茶道具サロン 最終日午後5時終了
住所:〒103-8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1
TEL: 03-3241-3311
URL: 日本橋三越本店

京都 東山の地に工房を構える、京焼茶陶を代表する名窯のひとつ「通次工房」。
当主の通次阿山は日本画を学んで得た技を絵付に活かし、独自性豊かな茶陶作品を制作されています。工房で共に作陶するご子息の通次廣 智子ご夫妻は、それぞれ多彩な技法を用いた作品で多くの茶人に支持されています。
「京焼」の伝統を継ぎながらも、それぞれの個性が表現された作品の数々をぜひご堪能くださいますようご案内申しあげます。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  2. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館
  3. 2025コレクション展Ⅰ「ベスト・オブ・ベスト2025」兵庫県立美術館