企画展「『ごんぎつね』が語る昔のくらし」広島市郷土資料館

企画展「『ごんぎつね』が語る昔のくらし」広島市郷土資料館

名称:企画展「『ごんぎつね』が語る昔のくらし」広島市郷土資料館
会期:2022年9月3日(土)~11月27日(日)
休館日:毎週月曜日(9/19、10/10を除く)、
9/20(火)、10/11(火)
会場:2階企画展示室
住所:〒734-0015広島県広島市南区宇品御幸2-6-20
TEL:082-253-6771
URL:広島市郷土資料館

企画展「『ごんぎつね』が語る昔のくらし」広島市郷土資料館
企画展「『ごんぎつね』が語る昔のくらし」広島市郷土資料館

童話『ごんぎつね』は、新美南吉の代表作で、小学校4年生の国語教材としても取り入れられており、今も幅広い世代に愛されている物語です。この企画展では、『ごんぎつね』のストーリーを交えながら、物語の中に描かれる昔の道具や情景を再現・展示して、昔の人々のくらしぶりを紹介します。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 小湊鉄道 上総川間~上総鶴舞 千葉県 ©Seiya Nakai
  2. 特別展「桜 さくら SAKURA 2025―美術館でお花見!―」山種美術館
  3. テーマ展「大坂城再築」大阪城天守閣
ページ上部へ戻る