40周年記念特別展「よみがえる川崎美術館―川崎正蔵が守り伝えた美への招待―」神戸市立博物館

40周年記念特別展「よみがえる川崎美術館―川崎正蔵が守り伝えた美への招待―」神戸市立博物館

名称:40周年記念特別展「よみがえる川崎美術館―川崎正蔵が守り伝えた美への招待―」神戸市立博物館
会期:2022年10月15日(土曜) ~ 2022年12月4日(日曜)
開館時間:9時30分~17時30分 (入館は17時まで)
  ※特別展開催中の金・土曜日は19時30分まで開館
   (入館は19時まで)
  ※金曜、土曜は19時30分まで開館
  (入場はそれぞれ閉館の30分前まで)
休館日:月曜日
  ※ただし、月曜日が祝日または休日の場合は開館し、翌平日に休館
  ※年末年始のほか、整備休館など臨時に休館及び開館することがあります。
主催:神戸市立博物館、神戸新聞社、毎日新聞社、NHK神戸放送局、NHKエンタープライズ近畿
特別協賛:川崎重工業株式会社
協賛:公益財団法人日本教育公務員弘済会兵庫支部、一般財団法人みなと銀行文化振興財団
住所:〒650-0034兵庫県神戸市中央区京町24
TEL:078-391-0035
URL:神戸市立博物館

40周年記念特別展「よみがえる川崎美術館―川崎正蔵が守り伝えた美への招待―」神戸市立博物館
40周年記念特別展「よみがえる川崎美術館―川崎正蔵が守り伝えた美への招待―」神戸市立博物館

島田大祭は、大井川鎮護や安産の神として信仰されている大井神社の祭りで、始まりは元禄8 (1695)年とされています。3年に一度、寅、巳、申、亥の年に行われ、今年で110回を数えます。
祭りの最終日には、神輿が大名行列・鹿島踊・屋台などを伴って、大井神社から御旅所(御仮屋下島・元大井神社があった場所)へお渡りをします。
大名行列の大奴が金襴緞子の丸帯を木太刀にかけて練り歩くことから「帯祭り」の名でも知られ、日本三奇祭の一つに数えられています。
本展では、祭りに使われる道具や装束、丸帯、懐かしい写真などを展示し、祭りの歴史やしきたりを紹介します。

「牧馬図屏風(左隻)」 狩野孝信 桃山時代~江戸時代16世紀後期~17世紀初期 個人蔵 通期展示
「牧馬図屏風(左隻)」 狩野孝信 桃山時代~江戸時代16世紀後期~17世紀初期 個人蔵 通期展示
「牧馬図屏風(右隻)」 狩野孝信 桃山時代~江戸時代16世紀後期~17世紀初期 個人蔵 通期展示
「牧馬図屏風(右隻)」 狩野孝信 桃山時代~江戸時代16世紀後期~17世紀初期 個人蔵 通期展示
川崎美術館外観(川崎芳太郎編『長春閣鑑賞』第6集、國華社)大正3年(1914)川崎重工業株式会社
川崎美術館外観(川崎芳太郎編『長春閣鑑賞』第6集、國華社)大正3年(1914)川崎重工業株式会社
川崎正蔵翁像 グイード・モリナーリ 明治33年(1900)川崎重工業株式会社 通期展示
川崎正蔵翁像 グイード・モリナーリ 明治33年(1900)川崎重工業株式会社 通期展示
『長春閣鑑賞』第1集表紙(川崎芳太郎編、國華社)大正3年(1914)川崎重工業株式会社 通期展示
『長春閣鑑賞』第1集表紙(川崎芳太郎編、國華社)大正3年(1914)川崎重工業株式会社 通期展示
「渡船山水図」 葛飾北斎 弘化4年(1847)北斎館 11月8日~12月4日展示
「渡船山水図」 葛飾北斎 弘化4年(1847)北斎館 11月8日~12月4日展示
重要文化財「広目天眷属像」 康円 文永4年(1267)静嘉堂文庫美術館 通期展示
重要文化財「広目天眷属像」 康円 文永4年(1267)静嘉堂文庫美術館 通期展示
川崎美術館 1階広間 再現イメージ ©Image:TNM Image Archives東京国立博物館から提供の画像を加工
川崎美術館 1階広間 再現イメージ ©Image:TNM Image Archives東京国立博物館から提供の画像を加工
「海辺老松図襖」(部分) 円山応挙 天明7年(1787)東京国立博物館 通期展示 ©Image:TNM Image Archives
「海辺老松図襖」(部分) 円山応挙 天明7年(1787)東京国立博物館 通期展示 ©Image:TNM Image Archives
「雪景山水図」 円山応挙 天明7年(1787)東京国立博物館 通期展示 ©Image:TNM Image Archives
「雪景山水図」 円山応挙 天明7年(1787)東京国立博物館 通期展示 ©Image:TNM Image Archives
「麝香猫図」 宣宗 明・宣徳元年(1426)個人蔵 通期展示
「麝香猫図」 宣宗 明・宣徳元年(1426)個人蔵 通期展示
「牡丹唐草文鐶付七宝花瓶」 梶佐太郎 明治時代後期~大正時代19世紀~20世紀初期 名古屋市博物館
「牡丹唐草文鐶付七宝花瓶」 梶佐太郎 明治時代後期~大正時代19世紀~20世紀初期 名古屋市博物館
国宝「宮女図(伝桓野王図)」 伝銭舜挙 元時代・13世紀~14世紀 個人蔵 11月15日~12月4日展示
国宝「宮女図(伝桓野王図)」 伝銭舜挙 元時代・13世紀~14世紀 個人蔵 11月15日~12月4日展示
40周年記念特別展「よみがえる川崎美術館―川崎正蔵が守り伝えた美への招待―」神戸市立博物館
40周年記念特別展「よみがえる川崎美術館―川崎正蔵が守り伝えた美への招待―」神戸市立博物館
40周年記念特別展「よみがえる川崎美術館―川崎正蔵が守り伝えた美への招待―」神戸市立博物館
40周年記念特別展「よみがえる川崎美術館―川崎正蔵が守り伝えた美への招待―」神戸市立博物館
40周年記念特別展「よみがえる川崎美術館―川崎正蔵が守り伝えた美への招待―」神戸市立博物館
40周年記念特別展「よみがえる川崎美術館―川崎正蔵が守り伝えた美への招待―」神戸市立博物館
40周年記念特別展「よみがえる川崎美術館―川崎正蔵が守り伝えた美への招待―」神戸市立博物館
40周年記念特別展「よみがえる川崎美術館―川崎正蔵が守り伝えた美への招待―」神戸市立博物館
40周年記念特別展「よみがえる川崎美術館―川崎正蔵が守り伝えた美への招待―」神戸市立博物館
40周年記念特別展「よみがえる川崎美術館―川崎正蔵が守り伝えた美への招待―」神戸市立博物館
40周年記念特別展「よみがえる川崎美術館―川崎正蔵が守り伝えた美への招待―」神戸市立博物館
40周年記念特別展「よみがえる川崎美術館―川崎正蔵が守り伝えた美への招待―」神戸市立博物館
40周年記念特別展「よみがえる川崎美術館―川崎正蔵が守り伝えた美への招待―」神戸市立博物館
40周年記念特別展「よみがえる川崎美術館―川崎正蔵が守り伝えた美への招待―」神戸市立博物館
40周年記念特別展「よみがえる川崎美術館―川崎正蔵が守り伝えた美への招待―」神戸市立博物館
40周年記念特別展「よみがえる川崎美術館―川崎正蔵が守り伝えた美への招待―」神戸市立博物館

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る