毛利美穂展[私が見つめる野菜と果物たちⅡ]阪急うめだ本店

「台所の野菜」(F12号)

名称:[前澤妙⼦ 絵画展〜記憶の物語-⾬のレシピ〜]阪急うめだ本店
会期:11⽉1⽇(⽔)〜 7⽇(⽕)※催し最終日は午後4時終了
開館時間:10:00~20:00(最終日は16時まで)
会場:7階 美術画廊
住所:〒530-8350大阪府大阪市北区角田町8番7号
TEL: 06-6345-1201
URL:阪急うめだ本店

自らの手で育てた野菜や果物を中心に、岩絵具やアクリル絵具、時として金箔や銀箔を用いて描く毛利美穂。大切に育てた野菜や果物を描くだけではなく、最後においしく食すまでが制作過程だと話します。食べ物は、古来それぞれに意味が込められた縁起物・吉祥物として描かれてきました。大切にされてきた文化にも敬意を払って描かれた作品、大作から小品まで約20数点をご紹介します。

「台所の野菜」(F12号)
「台所の野菜」(F12号)

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  2. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館
  3. 2025コレクション展Ⅰ「ベスト・オブ・ベスト2025」兵庫県立美術館