「勇木史記作陶展 隠岐」日本橋三越本店

作品名:灰釉花生 サイズ:14.6×34.5×高さ18.3㎝

名称:「勇木史記作陶展 隠岐」日本橋三越本店
会期:2022年11月23日(水·祝) ~ 2022年11月29日(火)
会場:本館6階 美術工芸サロン 最終日午後5時終了
住所:〒103-8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1
TEL: 03-3241-3311
URL: 日本橋三越本店

美しい海に囲まれた島根県隠岐海士町。この地でただ一人の陶芸家として制作しているのが勇木史記氏です。氏は豊かな自然からの恵みに感謝を込め、この地から取れる素材を用いて作品を制作しています。
雄大な自然をそのまま器として昇華させるように、独特の土味のおおらかさ溢れる作品が魅力です。
隠岐からの贈り物のように制作された作品の数々を、ぜひお楽しみください。

作品名:灰釉花生 サイズ:14.6×34.5×高さ18.3㎝
作品名:灰釉花生 サイズ:14.6×34.5×高さ18.3㎝

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. ふくおか県芸術文化祭2024「ツナガル アートフェスティバル」九州芸文館
  2. 「ゾクゾク深海生物2025~奇妙奇怪ヘンテコ深海生物~」サンシャイン水族館
  3. 「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」京都市京セラ美術館
ページ上部へ戻る