リニューアルオープン記念特別展「Before/After」広島市現代美術館

シリン・ネシャット《Land of Dreams》2019 Courtesy of the artist and Gladstone Gallery © Shirin Neshat

名称:リニューアルオープン記念特別展「Before/After」広島市現代美術館
会期:2023年3月18日(土)〜2023年6月18日(日)
会場:広島市現代美術館
時間:10:00〜17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日:月曜日 
観覧料:一般 1,600円(1,250円)
   大学生 1,200円(900円)
   高校生・65 歳以上 800円(600円)
   中学生以下 無料
   ※(  )内は前売り及び 30 名以上の団体料金
住所:〒732-0815広島市南区松原町9-1
TEL:082-264-1121
URL:広島市現代美術館

オノ・ヨーコ《夢》2012
オノ・ヨーコ《夢》2012

このたびの建物改修の前後を比べてみると、一見して違いがわかる場所もあれば、わかりづらいけれども言われてみれば変わったことに気づく、という箇所もあるでしょう。本展では、美術館建物の改修工事という出来事を契機に生じる「前/後」をひとつの足がかりとして、さまざまな「まえ」と「あと」の現象や状況に着目します。例えば、経年によるものの変質や劣化、そして修復による対応は、作品や資料を収蔵する美術館では避けては通れない問題です。
また、広島の中心地に建設され、県の産業奨励館として知られていた建物は、被爆後にはヒロシマを象徴する遺構へと姿を変え、原爆ドームという愛称のもと、都市風景の一部となっています。都市を破壊し、人々に健康被害をもたらした核エネルギーは、その後、原子力発電のエネルギー源として世界に繁栄をもたらすとも信じられました。このように、歴史を振り返れば、いくつもの分岐点としての出来事や決断があり、変更や変化が起こってきたことに気づきます。
私たちは過去からなにを学び、どのような未来を見ているのでしょうか。旧約聖書によれば、かつて楽園で禁を破って知恵をつけ、そこから追放された人類の末裔(まつえい)は、いまなお世界のいたるところで諍(いさか)いを起こし、他者の生活を脅かすなど、さまざまな問題を抱えています。それでもなお私たちは、夢や希望を抱くことを忘れず、自らを癒し、ときに後ろを振り返りながらそれぞれの歩みで前へ進んでいくのではないでしょうか。
本展では、社会の変化やシステムにおける綻び、隠され葬り去られた過去や歴史があることを敏感に察知し、作品として発表してきたアーティストたちを取り上げます。彼らは、それぞれのやり方で出来事と真摯に向き合い、変転や変遷のあとさきを静かに想起させる、美しく力強い作品を発表してきました。これらの作品を通じて、さまざまな事象の「まえ」と「あと」とを想起し、変化の有無や差異を認識するのはもちろんのこと、さらにその背景や一連の顛末によってもたらされる功罪や意義を省察する機会となれば幸いです。

河原温 SEPT. 8, 1984 《Today》シリーズ(1966–2013)より © One Million Years Foundation
河原温 SEPT. 8, 1984 《Today》シリーズ(1966–2013)より © One Million Years Foundation
田中功起《everything is everything》2005-2006
田中功起《everything is everything》2005-2006
若林奮《DOME》1988
若林奮《DOME》1988
石内都《The Drowned#2》2020 Courtesy of The Third Gallery Aya © Ishiuchi Miyako
石内都《The Drowned#2》2020 Courtesy of The Third Gallery Aya © Ishiuchi Miyako
コウミユキ "Stand Up!" Series「駆け出した犬、浮遊する象」2019 瀬戸内国際芸術祭2019/小豆島・三都半島 での展示風景
コウミユキ ”Stand Up!” Series「駆け出した犬、浮遊する象」2019 瀬戸内国際芸術祭2019/小豆島・三都半島 での展示風景
髙橋銑《Cast and Rot No.13》2021 Photo: Ichiro Mishima Courtesy of LEESAYA
髙橋銑《Cast and Rot No.13》2021 Photo: Ichiro Mishima Courtesy of LEESAYA
左:竹村京《修復されたG.美術館の電球》2019
右:竹村京《修復されたT.家の電球》2019 Photo: Shinya Kigure
左:竹村京《修復されたG.美術館の電球》2019 右:竹村京《修復されたT.家の電球》2019 Photo: Shinya Kigure
横山奈美《LOVE》2022 Photo: Hayato Wakabayashi
横山奈美《LOVE》2022 Photo: Hayato Wakabayashi
毒山凡太朗《A Long Way Home》2022 © Bontaro DOKUYAMA
毒山凡太朗《A Long Way Home》2022 © Bontaro DOKUYAMA
横山奈美《LOVE》2022 Photo: Hayato Wakabayashi
横山奈美《LOVE》2022 Photo: Hayato Wakabayashi
平田尚也《Repetition game》2017
平田尚也《Repetition game》2017
和田礼治郎《禁断の果実》(部分)2016 パリ・レコレ国際センターでの展示風景 Photo: Martin Argyroglo
和田礼治郎《禁断の果実》(部分)2016 パリ・レコレ国際センターでの展示風景 Photo: Martin Argyroglo
シリン・ネシャット《Land of Dreams》2019 Courtesy of the artist and Gladstone Gallery © Shirin Neshat
シリン・ネシャット《Land of Dreams》2019 Courtesy of the artist and Gladstone Gallery © Shirin Neshat

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「オダイバ恐竜博覧会2024」フジテレビ本社屋
  2. 「カイつまんで、ヒモときます。 ~しな水の貝展~」しながわ水族館
  3. 小林かいち《二号街の女》
ページ上部へ戻る