「作家達が見た四季 – 池上秀畝と郷土作家 – 」信州高遠美術館

「作家達が見た四季 - 池上秀畝と郷土作家 - 」信州高遠美術館

名称:「作家達が見た四季 – 池上秀畝と郷土作家 – 」信州高遠美術館
会期:2022年12月10日(土)~2023年2月26日(日)
開館時間:9:00 〜 17:00
休館日:火曜日
   年末年始休館(12月28日〜1月3日)
入場料:一般 500円、高校生以下・18歳未満・障害者手帳提示と付き添い1名 無料
会場:信州高遠美術館
住所:〒396-0213長野県伊那市高遠町東高遠400
TEL:0265-94-3666
URL:信州高遠美術館

令和6年に生誕150年を迎える高遠出身の日本画家・池上秀畝を中心に、伊那谷ゆかりの作家たちの四季を描いた作品を展示します。
アーティスト
江副行昭、平松譲、高崎昇平、新生加奈、村田裕生、坂本勇、碓井伍一、前田青邨、江崎孝坪、 平沢喜之助、小泉清、中川紀元、中村不折、白鳥拙庵、山口進

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 企画展 「茶道具のものがたり~次第が語る歴史~」金沢市立中村記念美術館
  2. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  3. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館