企画展「仏具の世界 信仰と美のかたち」根津美術館

企画展「仏具の世界 信仰と美のかたち」根津美術館

名称:企画展「仏具の世界 信仰と美のかたち」根津美術館
会期:2023年2月18日(土)~3月31日(金)
開館時間:午前10時~午後5時。(入館はいずれも閉館30分前まで)
休館日:毎週月曜日
入場料:オンライン日時指定予約
   一般1300円
   学生1000円   
   障害者手帳提示者および同伴者は200円引き、中学生以下は無料
会場:根津美術館 展示室1・2
住所:〒107-0062東京都港区南青山6-5-1
TEL:03-3400-2536
URL:根津美術館

五鈷鈴・金剛五鈷杵 根津美術館蔵/金剛盤 個人蔵 いずれも日本・鎌倉時代 13~14世紀
五鈷鈴・金剛五鈷杵 根津美術館蔵/金剛盤 個人蔵 いずれも日本・鎌倉時代 13~14世紀

仏を荘厳・供養し、仏道を修めるために必要な道具である仏具。その範囲は、伽藍装飾から僧の生活必需品まで多岐にわたります。仏具は、仏道実践に適した形が与えられていますが、その中に美的な特質を見出すこともできます。この展覧会では、主に館蔵品から、さまざまな場面で用いられる仏具を紹介し、仏の教えと仏具の造形美の関わりを探ります。
この展覧会を通じて、仏具の造形から読み取れる、仏を荘厳し供養する心、真理を見極めようとする探求心、善美を尽くす布施の心といった、さまざまな側面から仏道を実践してきた人々の心に思いをはせていただければ幸いです。

青銅銀象嵌梵字宝相華文香炉 朝鮮・高麗時代 13~14世紀 根津美術館蔵
青銅銀象嵌梵字宝相華文香炉 朝鮮・高麗時代 13~14世紀 根津美術館蔵
重要文化財 宝相華銀平文袈裟箱 日本・平安時代 12世紀 根津美術館蔵
重要文化財 宝相華銀平文袈裟箱 日本・平安時代 12世紀 根津美術館蔵
黒漆塗彩絵華籠 日本・平安時代 12世紀 根津美術館蔵
黒漆塗彩絵華籠 日本・平安時代 12世紀 根津美術館蔵
神護寺経 経帙 日本・平安時代 12世紀 根津美術館蔵
神護寺経 経帙 日本・平安時代 12世紀 根津美術館蔵
白綸子地花立涌葵菊藤団扇模様染繍唐幡 日本・江戸時代 弘化4年(1847)銘 国立歴史民俗博物館蔵
前期展示(2/18[土]~3/12[日])
白綸子地花立涌葵菊藤団扇模様染繍唐幡 日本・江戸時代 弘化4年(1847)銘 国立歴史民俗博物館蔵 前期展示(2/18[土]~3/12[日])

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 企画展「石のワンダー」愛媛県総合科学博物館
  2. 特別陳列「洞窟から探る人類史 東南アジアの洞窟遺跡」奈良県立橿原考古学研究所附属博物館
  3. 「動き出す浮世絵展 TOKYO」寺田倉庫G1
ページ上部へ戻る