「第59回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展日本館展示帰国展ダムタイプ|2022: remap」アーティゾン美術館

ダムタイプ《2022》 撮影:高谷史郎 ©ダムタイプ 提供:国際交流基金

名称:「第59回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展日本館展示帰国展ダムタイプ|2022: remap」アーティゾン美術館
会期:2023年2月25日(土)〜2023年5月14日(日)
会場:アーティゾン美術館
展示室:5階展示室
時間:10:00〜18:00 (最終入場時間 17:30)
   5月5日を除く毎週金曜日は20:00まで
   (最終入場時間 19:30)
休館日:月曜日 
観覧料:日時指定予約制
   ウェブ予約チケット 1,200円
   当日チケット(窓口販売) 1,500円
   学生無料 (要ウェブ予約)
   ※ウェブ予約チケットが完売していない場合のみ、美術館窓口でも当日チケットを販売します
   ※中学生以下の方はウェブ予約不要です
   ※この料金で同時開催の展覧会を全て観覧できます
住所:〒104-0031 東京都中央区京橋1-7-2
URL:アーティゾン美術館

「第59回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展日本館展示帰国展ダムタイプ|2022: remap」アーティゾン美術館
「第59回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展日本館展示帰国展ダムタイプ|2022: remap」アーティゾン美術館

第59回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展(主催:国際交流基金)の日本館展示に選出されたのは、日本のアート・コレクティブの先駆け的な存在であるダムタイプ。1984年の結成時から一貫して、身体とテクノロジーの関係を独自な方法で舞台作品やインスタレーションに織り込んできた彼女/彼らは、坂本龍一を新たなメンバーに迎え、ヴェネチアで新作《2022》を発表しました。「ポスト・トゥルース*」時代におけるコミュニケーションの方法や世界を知覚する方法について思考を促す本作を、帰国展として再構成して紹介します。
ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展は、イタリア、ヴェネチアの各所を会場とし、2年に一度開催される現代美術の国際展です。1895年から120年以上の歴史を重ね、今なお大きな影響力を持っています。
公益財団法人石橋財団は、近年、ヴェネチア・ビエンナーレ日本館展示への支援を行っています。また、財団創設者である石橋正二郎が、1956年に個人として日本館の建設寄贈を行った経緯から、2014年の日本館リニューアルに際して、石橋財団は改修を提案し、工事費用を寄付しました。このようなつながりから、石橋財団アーティゾン美術館は2020年の開館を機に、ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展における日本館展示の成果を広く日本国内でも紹介するため、帰国展を開催しています。

ダムタイプ《2022》 撮影:高谷史郎 ©ダムタイプ 提供:国際交流基金
ダムタイプ《2022》 撮影:高谷史郎 ©ダムタイプ 提供:国際交流基金
ダムタイプ《2022》 撮影:高谷史郎 ©ダムタイプ 提供:国際交流基金
ダムタイプ《2022》 撮影:高谷史郎 ©ダムタイプ 提供:国際交流基金
「ダムタイプ|2022: remap」展 キーヴィジュアル
「ダムタイプ|2022: remap」展 キーヴィジュアル
「第59回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展日本館展示帰国展ダムタイプ|2022: remap」アーティゾン美術館
「第59回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展日本館展示帰国展ダムタイプ|2022: remap」アーティゾン美術館
「第59回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展日本館展示帰国展ダムタイプ|2022: remap」アーティゾン美術館
「第59回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展日本館展示帰国展ダムタイプ|2022: remap」アーティゾン美術館
「第59回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展日本館展示帰国展ダムタイプ|2022: remap」アーティゾン美術館
「第59回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展日本館展示帰国展ダムタイプ|2022: remap」アーティゾン美術館

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
  2. わが街ながのゆかりの作家展 中村明個展「混ポジション」長野市芸術館
  3. 「東京造形大学 写真研究所 ―ミクロな視点とマクロな視点―」BankART KAIKO
ページ上部へ戻る