開店90年特別企画「松本幸四郎家 高麗屋展 松本⽩鸚・松本幸四郎・市川染五郎-世代をこえて継がれる、ひとつの絆-」日本橋高島屋S.C.(本館)

開店90年特別企画「松本幸四郎家 高麗屋展 松本⽩鸚・松本幸四郎・市川染五郎-世代をこえて継がれる、ひとつの絆-」日本橋高島屋S.C.(本館)

名称:開店90年特別企画「松本幸四郎家 高麗屋展 松本⽩鸚・松本幸四郎・市川染五郎-世代をこえて継がれる、ひとつの絆-」日本橋高島屋S.C.(本館)
会期:2023年3月23日(木)~4月3日(月)
会場:日本橋高島屋S.C本館8階ホール(東京都中央区日本橋2-4-1)
入場料:無料
主催:高麗屋展実行委員会
協力:松竹株式会社
企画制作:株式会社ノムラメディアス
住所:〒103-6190東京都中央区日本橋 2-4-1
TEL:03-3246-4310 本館6階 美術画廊(直通電話)
URL:日本橋高島屋S.C.(本館)

 2018年、歌舞伎界の大名跡、松本幸四郎家「高麗屋」にとって、記念すべき三代同時襲名が行われました。二代目松本白鸚・十代目松本幸四郎・八代目市川染五郎の三人が、その名とともに受け継ぐ「高麗屋」の精神。そして、三人が舞台で演じた数々の役、物語の世界。本展では、舞台衣裳をはじめ、舞台写真や映像展示、高麗屋に受け継がれる逸品など、その魅力を余すことなくお楽しみいただける貴重な資料を特別展示いたします。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  2. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館
  3. 2025コレクション展Ⅰ「ベスト・オブ・ベスト2025」兵庫県立美術館