「五月のサーカス」阪神梅田本店

タイトル「おしゃべりな進行役」 サイズ:SSM 技法:アクリルガッシュ、パステル

名称:「五月のサーカス」阪神梅田本店
会期:2023年5月10日(水)→16日(火)
時間:10時〜20時
会場:8階:ハローカルチャー1・2・3
※催し最終日は午後5時終了 ※催し最終日は午後5時終了
住所:〒530-8224 大阪市北区梅田1丁目13番13号
TEL: 06-6345-1201
URL:阪神梅田本店

タイトル「Monster in The Circus」2023年 
サイス:910×727mm
技法:アクリル絵具、キャンバス、ラインストーン、金箔
タイトル「Monster in The Circus」2023年  サイス:910×727mm 技法:アクリル絵具、キャンバス、ラインストーン、金箔

サーカスをテーマに、様ざまなジャンルで活躍中の6組の新進気鋭アーティストたちが制作した、作品やグッズを展示販売いたします。サーカスのように、見ているだけでワクワクドキドキする世界をお楽しみください。
■出品予定作家(順不同・敬称略)
Chiaki Akada・金田花季・高津ゆい・hellbent lab.・japatic・スタジオシズマ(井上真紗子・Kian)ほか

タイトル『Inside of My Heart 01』
サイズ:210x297mm
技法:クレパス オイルパステル アクリル絵の具
タイトル『Inside of My Heart 01』 サイズ:210x297mm 技法:クレパス オイルパステル アクリル絵の具
《HORSE SHOE'S ORCHESTRA》 hellbent lab
《HORSE SHOE’S ORCHESTRA》 hellbent lab
タイトル「おしゃべりな進行役」 サイズ:SSM 技法:アクリルガッシュ、パステル
タイトル「おしゃべりな進行役」 サイズ:SSM 技法:アクリルガッシュ、パステル

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 企画展 「茶道具のものがたり~次第が語る歴史~」金沢市立中村記念美術館
  2. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  3. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館