「中世の祈りのかたち」鎌倉歴史文化交流館

「中世の祈りのかたち」鎌倉歴史文化交流館

名称:「中世の祈りのかたち」鎌倉歴史文化交流館
会期:2023年3月25日〜2023年7月1日
開館時間:10時00分~16時00分(入館は15時30分まで)
休館日:日曜・祝日
会場:鎌倉歴史文化交流館 別館・考古展示室
入場料:一般 400円〔300円〕
   小・中学生 150円〔100円〕
   ※〔 〕内は20名以上団体料金
   ※次の方は観覧料が無料となりますので、事実を証明する手帳その他の書面等をご提示ください。
   1 鎌倉市内在住の方と市内在学者(小学校~大学院)
   2 障がい者手帳等の交付を受けた方と付き添い1名
住所:〒248-0011神奈川県鎌倉市扇ガ谷1-5-1
TEL:0467-73-8501
URL:鎌倉歴史文化交流館

「中世の祈りのかたち」鎌倉歴史文化交流館
「中世の祈りのかたち」鎌倉歴史文化交流館

鎌倉市内の発掘調査では、中世の鎌倉に住む人々の信仰を物語る品々が、寺院や武家屋敷、庶民が住んでいた地域などから見つかっています。神仏への祈りは、寺社で行われるだけでなく、邸宅など日常生活の中でも行われ、広く浸透していたことがわかります。
本展示では、鎌倉市内から出土した中世の様々な仏具、仏像などの仏教関連資料を中心に、中世の人々が日々の暮らしの中でどのようにして仏に願っていたのか、その祈りのかたちについて紹介します。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
  2. わが街ながのゆかりの作家展 中村明個展「混ポジション」長野市芸術館
  3. 「東京造形大学 写真研究所 ―ミクロな視点とマクロな視点―」BankART KAIKO
ページ上部へ戻る