「古写真で見る幕末明治 =海外渡航者編=」萩博物館

「古写真で見る幕末明治 =海外渡航者編=」萩博物館

名称:「古写真で見る幕末明治 =海外渡航者編=」萩博物館
会期:2023年3月18日〜2023年6月18日
開館時間:9時~17時(ただし入館は16時30分まで)
休館日:令和5年6月14日(水)~16日(金)
会場:萩博物館
入場料:一般(大人)520 円(410 円)
   高校・大学生 310 円(250 円)
   小学・中学生 100 円(80 円)
   ※( )内は団体20名以上の料金です。
住所:〒758-0057山口県萩市堀内355
TEL:0838-25-6447
URL:萩博物館

「古写真で見る幕末明治 =海外渡航者編=」萩博物館
「古写真で見る幕末明治 =海外渡航者編=」萩博物館

文久3年(1863)5月、長州藩は井上馨・山尾庸三・井上勝・伊藤博文・遠藤謹助の5名をイギリスへ密かに送り込みました。日本人の海外渡航が禁じられている時代、彼らは国禁を破って密航留学し、帰国後は日本の近代化・工業化に多大の貢献をしたことから、現在は「長州ファイブ」と称えられています。また「長州ファイブ」以外にも、幕末から明治にかけては多くの人々が海外へ渡りました。海外渡航者たちは、西洋諸国で見聞を広め学ぶことにより、日本の針路を定めるための大きなヒントを得たのです。
本展では、海外渡航者たちの雄姿を写した肖像写真とともに、写真に秘められた逸話についてもわかりやすく紹介します。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 企画展「石のワンダー」愛媛県総合科学博物館
  2. 特別陳列「洞窟から探る人類史 東南アジアの洞窟遺跡」奈良県立橿原考古学研究所附属博物館
  3. 「動き出す浮世絵展 TOKYO」寺田倉庫G1
ページ上部へ戻る