「越山若水が育んだ美-福井県立美術館・若狭歴史博物館名品展-」岐阜県美術館

「越山若水が育んだ美-福井県立美術館・若狭歴史博物館名品展-」岐阜県美術館

名称:「越山若水が育んだ美-福井県立美術館・若狭歴史博物館名品展-」岐阜県美術館
会期:2023年10月14日(土)~2023年12月3日(日)
   前期:10月14日(土)~11月5日(日)
   後期:11月7日(火)~12月3日(日)
   ※前期・後期で展示作品の一部が替わります
会場:岐阜県美術館
展示室:展示室 3
時間:10:00~18:00 (最終入場時間 17:30)
夜間開館:10月20日(金)、11月17日(金)は20:00まで
   (最終入場時間 19:30)
休館日:月曜日 祝日の場合は翌平日
観覧料:一般 1,000円(900円)
    大学生 700円(600円)
    高校生以下 無料
    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、特定医療費(指定難病)受給者証の交付を受けている方およびその付き添いの方(1名まで)は無料
住所:〒500-8368岐阜県岐阜市宇佐4-1-22
TEL:058-271-1313
URL:岐阜県美術館

「越山若水が育んだ美-福井県立美術館・若狭歴史博物館名品展-」岐阜県美術館
「越山若水が育んだ美-福井県立美術館・若狭歴史博物館名品展-」岐阜県美術館
重要文化財良全《仏涅槃図》嘉暦3年(1328本覚寺蔵(福井県立美術館寄託)*前期展示
写真提供:福井県立歴史博物館
重要文化財良全《仏涅槃図》嘉暦3年(1328本覚寺蔵(福井県立美術館寄託)*前期展示 写真提供:福井県立歴史博物館

福井県立美術館は昭和52年(1977)の開館以来、展覧会等様々な事業を展開してきました。岡倉天心ゆかりの画家たちの作品、中近世及び近現代の福井ゆかりの作家の作品、ヨーロッパの作家の版画、ニューヨークで貿易商を営んだ岡島辰五郎氏が収集した工芸品などを含む、数多くの名品を所蔵しています。
昭和57年1982に開館した福井県立若狭歴史民俗資料館は、平成26年2014に常設展示を一新し、福井県立若狭歴史博物館としてリニューアルオープンを果たしました。若狭地域の歴史や文化について、地元の貴重な文化財を紹介しています。
令和3年度、福井県立美術館にて隣接する福井と岐阜、両県文化交流のシンボルとして両県立美術館の連携による展覧会「ももきねの美清流の旅~日本画の巨匠と陶芸の人間国宝岐阜県美術館名品展」を開催しました。
令和5年度は岐阜県美術館にて、交換展として「越山若水が育んだ美福井県立美術館・若狭歴史博物館名品展」を開催します。仏教美術、日本画を中心に、福井県立美術館のコレクションから選び抜いた名作や、寄託を受けている文化財、福井県立若狭歴史博物館の収蔵品を展示します。国指定重要文化財を含む越前と若狭の名品をご堪能ください。

横山大観《群鴉》明治42年(1909)頃福井県立美術館蔵 *後期展示
横山大観《群鴉》明治42年(1909)頃福井県立美術館蔵 *後期展示
瑛九《あそび》昭和32年(1957)福井県立美術館蔵
瑛九《あそび》昭和32年(1957)福井県立美術館蔵
重要美術品岩佐又兵衛勝以《三十六歌仙図中務》江戸時代(17世紀)福井県立美術館蔵 *後期展示
重要美術品岩佐又兵衛勝以《三十六歌仙図中務》江戸時代(17世紀)福井県立美術館蔵 *後期展示
重要文化財《世界及日本図》桃山時代(1617世紀)福井県立若狭歴史博物館蔵 *《世界図》は前期展示、《日本図》は後期展示 写真提供:福井県立歴史博物館

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 特別展「鳥 ~ゲノム解析で解き明かす新しい鳥類の系統~」国立科学博物館
  2. 特別企画展「源氏物語とみやび」佐野市立吉澤記念美術館
  3. 「没後30年・ドアノーの愛したパリ ROBERT DOISNEAU展」何必館・京都現代美術館
ページ上部へ戻る