「ある図案家の仕事-宮中の染織デザイン-」港区立郷土歴史館

「ある図案家の仕事-宮中の染織デザイン-」港区立郷土歴史館

名称:「ある図案家の仕事-宮中の染織デザイン-」港区立郷土歴史館
会場:2023年10月14日(土)〜12月10日(日)
会場:港区立郷土歴史館
開館時間:午前9時~午後5時(土曜日のみ午後8時まで)
   ※入館受付は閉館の30分前まで
料金:大人 400円 小・中・高校生 200円
   ※常設展セット券 大人 600円 小・中・高校生 200円
休館日:10月19日(木)・11月16日(木)
住所:〒108-0071東京都港区白金台4-6-2 ゆかしの杜内
TEL:03-6450-2107
URL:港区立郷土歴史館

「ある図案家の仕事-宮中の染織デザイン-」港区立郷土歴史館
「ある図案家の仕事-宮中の染織デザイン-」港区立郷土歴史館

港区に長年居住した中山冝一(1884-1970)は、富山県立工芸学校図案絵画科一期生として入学し、卒業後は上京し図案家として活動します。中山が晩年に自身で作成した図案帖『國華』には、髙島屋から委嘱を受けて手掛けた宮中の室内装飾、お好み裂、貞明皇后・香淳皇后の袿やドレスなどの図案、下図、写生画が収められており、当時の宮中の染織品にかかわるデザインが生まれる過程を知ることができます。この『國華』を中心に、ひとりの人物が図案教育を受け、図案家として仕事をしていく過程を、同時代の動向もふまえながら紹介します。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
  2. わが街ながのゆかりの作家展 中村明個展「混ポジション」長野市芸術館
  3. 「東京造形大学 写真研究所 ―ミクロな視点とマクロな視点―」BankART KAIKO
ページ上部へ戻る