清永安雄 「2つの風景」京都写真美術館 ギャラリー・ジャパネスク

清永安雄 「2つの風景」京都写真美術館 ギャラリー・ジャパネスク

名称:清永安雄 「2つの風景」京都写真美術館 ギャラリー・ジャパネスク
会期:2023年11月23日(木)〜2024年1月28日(日)
会場:京都写真美術館 ギャラリー・ジャパネスク
開館時間:11:00 〜 18:00 最終日は17:00まで
休館日:12月29日〜1月5日は休館
入場料:無料
住所:〒605-0089 京都市東山区元町367-5
TEL:075-746-3985
URL:京都写真美術館 ギャラリー・ジャパネスク

人間の「見る」という行為の曖昧さに焦点をあてた写真である。
対象に焦点を当てて見ているはずが、実際には何も見ていない。見ることができていない。
その不確実さ、不明瞭さを記録した。
カメラ特有の機能である、焦点、シャッター、忠実な色再現を、人間の感覚に置き換えて撮影してみた作品である。
この作品により、同じ風景であっても、実は各人各様に見え方が違っている、という事実が浮かび上がってくる。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 企画展 「茶道具のものがたり~次第が語る歴史~」金沢市立中村記念美術館
  2. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  3. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館