本と美術の展覧会vol.5「あふれる、うごめく、のめりこむ。―絵本原画とアートの空間―」太田市美術館・図書館

本と美術の展覧会vol.5「あふれる、うごめく、のめりこむ。―絵本原画とアートの空間―」太田市美術館・図書館

名称:本と美術の展覧会vol.5「あふれる、うごめく、のめりこむ。―絵本原画とアートの空間―」太田市美術館・図書館
会期:2024年2月23日(金・祝)~2024年5月26日(日)
会場:太田市美術館・図書館
時間:10:00~18:00 (最終入場時間 17:30)
休館日:月曜日、2月27日、3月26日、4月23日
   ※ただし4月29日、5月6日は祝日のため開館し、翌火曜日が休館
観覧料:500円(400円)
   ※( )内は20名以上の団体および太田市美術館・図書館カード、
   ふらっと両毛 東武フリーパスをお持ちの方。
   高校生以下および65歳以上、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳をお持ちの方とその付添人1人は無料。
   おおた家庭の日(3月3日(日)、4月7日(日)、5月5日(日))は中学生以下の子ども同伴の家族は無料
住所:〒373-0026群馬県太田市東本町16番地30
TEL:0276-55-3036
URL:太田市美術館・図書館

ミロコマチコ《かさねうみ4》2023年 木製パネル、アクリル絵具
ミロコマチコ《かさねうみ4》2023年 木製パネル、アクリル絵具

2017年から開催してきた「本と美術の展覧会」シリーズ。その第5回は、「あふれる、うごめく、のめりこむ。-絵本原画とアートの空間-」と題して、絵本と、それ以外の領域でも独自の世界観を表現している田島征三、ミロコマチコ、舘野鴻の3人による展覧会を開催します。
人間や動物の躍動する生命を描き出す田島征三。動植物や自然の気配を伸びやかに描くミロコマチコ。丁寧な調査を経て細密に虫や自然の姿を描く舘野鴻。彼らは、生命や自然から感じ得たものをあふれんばかりに描き出し、物語ります。そうして生み出された作品には、鑑賞者・読者の知覚をうごめくように揺さぶり、作品世界にのめりこませる力があります。
本展では、近作の絵本原画に加え、田島とミロコは平面や立体作品を、舘野は絵本製作のプロセスで生まれたデッサンやメモを展示します。
◆ 出品作家
田島征三(たしませいぞう)
1940年大阪府生まれ。1969年『ちからたろう』でブラチスラバ世界絵本原画展〈金のりんご賞〉を受賞。以来、『ふきまんぶく』『とべバッタ』『つかまえた』などの絵本で受賞多数。2009年、新潟県十日町の廃校を集落の人たちとともに再生し「鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館」を開設。絵本や絵画の他、流木や木の実などの自然物による作品を制作。また、鉄彫刻にも挑戦し、広東南海大地の芸術祭2022(中国)に出品。
ミロコマチコ
1981年大阪府生まれ。絵画制作をおこなう傍ら、2012年にデビュー作の絵本『オオカミがとぶひ』で日本絵本賞大賞を、2015年に『オレときいろ』でブラチスラバ世界絵本原画展〈金のりんご賞〉を受賞するなど、国内外で受賞多数。絵本、装画、絵画、立体、ライブペインティングなど多岐に渡る創作活動をおこなう。2019年より南の島に移住して初の絵本となる『みえないりゅう』を2023年に出版。
舘野鴻(たてのひろし)
1968年神奈川県生まれ。幼少期より熊田千佳慕に師事。札幌学院大学在学中に昆虫採集をしながら、演劇、舞踏、音楽に没頭。その後、生物調査の報告書や図鑑などの挿絵として野生生物を描き、徹底した調査に基づいて細密に描かれた初の絵本『しでむし』を2009年に出版。『つちはんみょう』で小学館児童出版文化賞を受賞。エッセイ「命は描けるか」、小説『ソロ沼のものがたり』など執筆多数。

ミロコマチコ『みえないりゅう』原画 2023年
ミロコマチコ『みえないりゅう』原画 2023年
田島征三『た』原画 2022年
田島征三『た』原画 2022年
田島征三《シズリンは踊りつづける》2023年 流木、泥絵具
Photo Nakamura Osamu
田島征三《シズリンは踊りつづける》2023年 流木、泥絵具 Photo Nakamura Osamu
舘野鴻『がろあむし』原画 2018年
舘野鴻『がろあむし』原画 2018年
舘野鴻《つちのこ》2013年 イラストボード、透明水彩、鉛筆
舘野鴻《つちのこ》2013年 イラストボード、透明水彩、鉛筆

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
  2. 第3回『山形県埋蔵文化財センター設立30周年企画展』山形県埋蔵文化財センター
  3. 2024伊丹国際クラフト展「酒器・酒盃台」市立伊丹ミュージアム
ページ上部へ戻る