博学連携展示「松戸探検  100年前からのくらしのうつりかわり」松戸市立博物館

博学連携展示「松戸探検  100年前からのくらしのうつりかわり」松戸市立博物館

名称:博学連携展示「松戸探検  100年前からのくらしのうつりかわり」松戸市立博物館
会期:2024年1月16日(火)〜3月20日(水)
会場:松戸市立博物館
開館時間:午前9時30分から午後5時(入館は閉館の30分前まで)
料金:無料
休館日:毎週月曜日、1月26日(金曜) ※2月12日(月曜・祝日)は開館し、翌日2月13日(火曜)休館
住所:〒270-2252千葉県松戸市千駄堀671
TEL:047-384-8181
URL:松戸市立博物館

博学連携展示「松戸探検  100年前からのくらしのうつりかわり」松戸市立博物館
博学連携展示「松戸探検  100年前からのくらしのうつりかわり」松戸市立博物館

みなさんは、ガスや水道がないくらしを知っていますか。水は地面を深くほった「井戸」からくみました。料理は木をもやして使う「かまど」でつくりました。今の水道やガスレンジのように簡単には使えません。電気を使わずにあたたかいご飯をさまさない工夫、夏をすずしく過ごす工夫、そんな昔の工夫と知恵がこの展示にはつまっています。100年前の農家に行って探検したり、松戸の昔と今の写真を比べてみましょう。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 津田友子 「記憶は動く」白白庵
  2. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
  3. 《万葉》油彩、1991年
ページ上部へ戻る