没後160年記念 春季特別企画展「三代歌川豊国―「人物」と「街道」を描く」中山道広重美術館

没後160年記念 春季特別企画展「三代歌川豊国―「人物」と「街道」を描く」中山道広重美術館

名称:没後160年記念 春季特別企画展「三代歌川豊国―「人物」と「街道」を描く」中山道広重美術館
会期:2024年4月4日(木)〜6月16日(日)
会場:中山道広重美術館
開館時間:午前9時30分から午後5時(入館は午後4時30分まで)
料金:大人820円(660円) ※(  )内は20名以上の団体料金
   18歳以下無料
   障がい者手帳をお持ちの方と付き添いの方1名まで無料
   毎週水曜日はフリーウエンズデー(観覧無料)
   毎週金曜日はフリーフライデー(観覧無料)
   ※前後期で全点展示替えいたします
休館日:4/8・15・22、5/7~9・13・20・27、6/3・10
住所:〒509-7201岐阜県恵那市大井町176-1
TEL:0573-20-0522
URL:中山道広重美術館

没後160年記念 春季特別企画展「三代歌川豊国―「人物」と「街道」を描く」中山道広重美術館
没後160年記念 春季特別企画展「三代歌川豊国―「人物」と「街道」を描く」中山道広重美術館

 三代歌川豊国(初代国貞、1786-1864)は、江戸時代末期に最も人気を得た浮世絵師です。初代歌川豊国へ入門後、国貞時代から頭角を現し、特に人気の歌舞伎役者を描く役者絵や美しい女性を描く美人画など、人物描写で好評を博しました。  本展では、豊国の号を襲名後の街道シリーズに注目し、中山道の宿場風景を背景に歌舞伎役者たちを取り上げた「木曽六十九駅」や、歌川広重との合筆による東海道シリーズ「双筆五十三次」などを出陳します。広重作品とは一味違う、三代豊国による「人物」と「街道」の世界をお楽しみください。

没後160年記念 春季特別企画展「三代歌川豊国―「人物」と「街道」を描く」中山道広重美術館
没後160年記念 春季特別企画展「三代歌川豊国―「人物」と「街道」を描く」中山道広重美術館
三代歌川豊国「木曽六十九駅 熊谷 熊谷寺 蓮生坊」中山道広重美術館蔵
三代歌川豊国「木曽六十九駅 熊谷 熊谷寺 蓮生坊」中山道広重美術館蔵
三代歌川豊国・歌川広重「双筆五十三次 御油」中山道広重美術館蔵
三代歌川豊国・歌川広重「双筆五十三次 御油」中山道広重美術館蔵

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
  2. 第3回『山形県埋蔵文化財センター設立30周年企画展』山形県埋蔵文化財センター
  3. 2024伊丹国際クラフト展「酒器・酒盃台」市立伊丹ミュージアム
ページ上部へ戻る