特別展 御霊屋改修記念「尾張徳川家と菩提寺建中寺」徳川美術館

特別展 御霊屋改修記念「尾張徳川家と菩提寺建中寺」徳川美術館

名称:特別展 御霊屋改修記念「尾張徳川家と菩提寺建中寺」徳川美術館
会期:2024年6月8日 (土) ~ 2024年7月21日 (日)
開館時間:午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:月曜日 ※ただし7月15日は開館、7月16日は休館
観覧料:一般 1,600円・高大生 800円・小中生 500円
   (企画展「ハマる!工芸」展と共通)
   ※20名様以上の団体は一般200円、その他100円割引
   ※毎週土曜日は小・中・高生入館無料
主催:徳川美術館・名古屋市蓬左文庫・中日新聞社
住所:〒461-0023愛知県名古屋市東区徳川町1017
TEL:052-935-6262
URL:徳川美術館

特別展 御霊屋改修記念「尾張徳川家と菩提寺建中寺」徳川美術館
特別展 御霊屋改修記念「尾張徳川家と菩提寺建中寺」徳川美術館

徳興山建中寺は、慶安3年(1650)に歿した尾張徳川家初代義直を供養するため、2代光友によって創建されました。菩提寺として、歴代当主やその家族たちにより伽藍が整えられ、宝物が奉納されるとともに、代々の位牌を安置する御霊屋や、墓所が営まれ、遺愛品が納められました。本展では、建中寺ゆかりの宝物を一堂に展示し、尾張徳川家とともに歩んできた建中寺の歴史を紐解きます。また近年進められている建中寺御霊屋改修についても紹介します。

仏涅槃図 江戸時代17~18世紀 勘解由小路(尾張家2代光友側室)寄進 建中寺蔵
写真提供:株式会社便利堂
仏涅槃図 江戸時代17~18世紀 勘解由小路(尾張家2代光友側室)寄進 建中寺蔵 写真提供:株式会社便利堂
徳川家霊廟 唐門天井画見取図 迦陵頻伽 原本:江戸時代 18世紀 建中寺蔵
写真提供:株式会社便利堂
徳川家霊廟 唐門天井画見取図 迦陵頻伽 原本:江戸時代 18世紀 建中寺蔵 写真提供:株式会社便利堂
色絵犀形香炉 江戸時代 17世紀 徳川綱誠(尾張家3代)所用 建中寺蔵
色絵犀形香炉 江戸時代 17世紀 徳川綱誠(尾張家3代)所用 建中寺蔵
国宝 初音蒔絵大角赤手箱 江戸時代 寛永16年(1639) 
霊仙院千代姫(尾張家2代光友正室)所用 徳川美術館蔵
国宝 初音蒔絵大角赤手箱 江戸時代 寛永16年(1639)  霊仙院千代姫(尾張家2代光友正室)所用 徳川美術館蔵
葵紋付黄金飾太刀拵(建中寺瑞龍院殿墓所出土、復元品)昭和43年(1968)
(金具:江戸時代 17世紀 徳川光友(尾張家2代)所用)
葵紋付黄金飾太刀拵(建中寺瑞龍院殿墓所出土、復元品)昭和43年(1968) (金具:江戸時代 17世紀 徳川光友(尾張家2代)所用)
建中寺本堂 写真提供:株式会社便利堂
建中寺本堂 写真提供:株式会社便利堂

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「六十余州名所図会 ―広重と巡る日本の風景―」和泉市久保惣記念美術館
  2. 「英国ロンドン派」益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
  3. 「コレクションが出会う道東(ばしょ)」神田日勝記念美術館
ページ上部へ戻る