つくりかけラボ15「齋藤名穂|Tactile Hunt Weaving Space  空間をあむ 手ざわりハンティング」千葉市美術館

つくりかけラボ15「齋藤名穂|Tactile Hunt Weaving Space  空間をあむ 手ざわりハンティング」千葉県立美術館

名称:つくりかけラボ15「齋藤名穂|Tactile Hunt Weaving Space  空間をあむ 手ざわりハンティング」千葉市美術館
会期:2024年6月12日(水)〜9月29日(日) 
会場:千葉市美術館(4階 子どもアトリエ)
観覧料金:無料
休館日:7月1日、8月5日、9月2日
住所:〒260-0013千葉県千葉市中央区中央3-10-8
TEL:043-221-2311
URL:千葉市美術館

つくりかけラボ15「齋藤名穂|Tactile Hunt Weaving Space  空間をあむ 手ざわりハンティング」千葉県立美術館
つくりかけラボ15「齋藤名穂|Tactile Hunt Weaving Space  空間をあむ 手ざわりハンティング」千葉県立美術館

つくりかけラボは、「五感でたのしむ」「素材にふれる」「コミュニケーションがはじまる」いずれかのテーマに沿った公開制作やワークショップを通して空間を作り上げていく、参加・体験型のアーティストプロジェクト。いつでも誰でも、空間が変化し続けるクリエイティブな「つくりかけ」を楽しみ、アートに関わることができる表現の場となっている。
建築家・デザイナーである齋藤名穂は、建築空間において指先から伝わる感覚がもたらす感情や想像力をかたちにした「さわる地図」の制作に長年取り組んできた。本プロジェクトでは、千葉市美術館という空間を往来する人びとの感情や感覚を指先からひらき、絵本の1ページをつくるように、「さわる」を手がかりに来場者一人ひとりの美術館体験を紡いでいく。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (1)

    • ぬけさく
    • 2024年 5月 31日

    千葉県立美術館ではなく千葉市美術館で開催だと思います。、

ピックアップ記事

  1. テーマ展示「きせかえ遊び ~小さなきものと女子の裁縫教育~」紅ミュージアム
  2. 河津晃平 「あなたの灰の中の骨へ 骨の中の灰へ」茨城県つくば美術館
  3. 豊臣秀次公430回忌 特集展示「豊臣秀次と瑞泉寺」京都国立博物館
ページ上部へ戻る