「佐々木真士 日本画展​ 古都の静寂」京都高島屋

「佐々木真士 日本画展​ 古都の静寂」京都高島屋

名称:「佐々木真士 日本画展​ 古都の静寂」京都高島屋
会期:2024年9月18日(水) → 23日(月・休)
会場:6階 美術画廊
入場料:一般 1200円、大学生・高校生 1000円、中学生以下無料
住所:〒600-8520京都市下京区四条通河原町西入真町52
TEL: 075-221-8811
URL: 京都高島屋

京都在住の若手日本画家・佐々木真士先生の京都店初の個展を開催します。これまで、ライフワークとしてインドの風景を中心に描かれてきたが、今展では、コロナ禍を機に、​描き始めた住み慣れた京都をテーマに開催。歴史ある古都を描くことには、躊躇する気持ちがあったが、季節や天候、心情によって多様に変化する目の前の風景は二度見ることのできないものであるという思いに至り、作家が見た「いまの京都」を表現していただきます。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  2. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館
  3. 2025コレクション展Ⅰ「ベスト・オブ・ベスト2025」兵庫県立美術館